海のアイドル再演ー675 「カクレクマノミ(ニモ)」 [魚]
(2013-04-07 掲載)
今日のアイドル再・再演-675「カクレクマノミ(ニモ)」
2004年冬(詳細不明) 石垣島 米原ミノカサゴの根
ふっくら下膨れの顔に白い手拭いの頬っかぶり
おたふく風邪?それとも虫歯で腫れてるの?
まるでご機嫌斜めのオヤジッ面そのものだね~
でも一番デカイから♀、ん?マ○コデラックス!
何回も登場しているニモですが、不思議な事に
このポイントではチビニモを見た事がないような
夏近くになると礁原のイソギンチャクには
ホントにちっちゃいチビニモを見かけるのですが
大きくなってから深場に引っ越しするのかな~
それともイソギンチャクの何処かに隠れている?
今度ひっくり返して奥の方を探してみよう・・・
ポチっとお願いします
海のアイドル再演ー674 「ハナミノカサゴ」 [魚]
(2013-04-05 掲載)
今日のアイドル再・再演-674 「ハナミノカサゴ」
2004年秋(詳細不明) 石垣島 米原ミノカサゴの根
ウマヅラ・・・だとか、カバみたい・・・とか
色々な見方があるのではないかと思いますので
私がごちゃごちゃ言うまでもなく
このユニークな顔つきをしげしげ眺めていただいて
思い思いに評価?していただければと思います
全体の姿はおどろおどろしい姿ではありますが
こうして目だけを見ていると、自然界を真剣に生きる眼差しが印象的ですね
(カメラの2灯ストロボの光が瞳に映っていました)
ポチっとお願いします
海のアイドル再演ー673 「タテジマキンチャクダイ」 [魚]
(2013-04-03 掲載)
今日のアイドル再・再演-673 「タテジマキンチャクダイ」
2004年秋(詳細不明) 石垣島 米原リーフ下
タテキンでお馴染みのタテジマキンチャクダイ成魚です
成魚の派手さもさることながら注目度でいえば
幼魚の人気にはとてもかないませんね~(こちら)
幼魚の写真は数々あれど、成魚は・・・?ということで
たまには撮ってあげなければねとマクロレンズで・・・
黒っぽい帯に隠れたまん丸の黒い瞳が控え目?に
私だって精一杯綺麗にしてるのよって訴えてるみたい
ポチっとお願いします
海のアイドル再演ー672 「クレナイニセスズメ」 [魚]
(2013-04-01 掲載)
今日のアイドル再・再演-672 「クレナイニセスズメ」
2004年秋(詳細不明) 石垣島 米原リーフ下
名前にあるクレナイとは紅色のことでしょうね~
しかしこの色はどう見ても赤系ではなく紫系です
くれない色については以前にも書きました(こちら)
なのになぜ紫ではなく紅にしたのか・・・
多分ムラサキニセスズメだと平凡過ぎたのでしょう
私は高貴な感じのこの色が好きですね~
光を当てた時のこの紫色に一発で魅せられました
ですので、勝手に「紫の君」と呼んでいます
ところで、紫の君って、光源氏の愛人でしたかな~
ポチっとお願いします
海のアイドル再演ー671 「クマノミの幼魚」 [魚]
(2013-03-30 掲載)
今日のアイドル再・再演-671 「クマノミの幼魚」
2004年秋(詳細不明) 石垣島 米原オトヒメ御殿
2.5cmくらいのチビチビクマノミ
お馴染みジュズダマイソギンチャクにいました
イソギンチャクの触手より細いかな~
これくらいのチビは細長い感じがしますね
特に腰から後が成魚の体型に比べて長いようです
尾鰭を振ってクネクネ泳ぐ姿がまた可愛いいのです
チビちゃんはさておいて・・・
イソギンチャクの触手、面白い造形ですね~
「面白くなんかない! 気持ち悪~い!」
ということでしたら・・・ゴメンナサイ!
ポチっとお願いします