落雷事件 [自然現象]
(落雷事件のつづき)
私はどちらかというと雷を楽しんで眺めることが好きなほうでした。稲妻の閃光、それに続く雷鳴、まさに空気を揺るがすとはこのこと・・、時に建物をも震えさせる超低音、じっと窓の外を眺めてその感覚を楽しんでいました。雷も一つの興味ある自然現象として見ていたのですが、それが我が身に係わる事態になるとは正に晴天の霹靂、二度とない(と信じたい)事件との遭遇となったのでした。
後始末が一段落し、改めて雷が落ちるとどのような影響・被害が起こるのか検証してみました。今回の被害のうちエアコン2台と扇風機はヒューズが飛び保護回路のダメージであり、単純に雷の電気的ショックによるものといえます。一番被害が集中したのはやはり外見でもすぐに解る電話の屋内配線関連です。まず電話機、ファックス付きのタイプでしたが電源が入らない状態でした。パソコンのADSLモデムも電源が入らない状態であり、NTTに連絡しまず回線の修復、屋外の配線は問題なし、スプリッターを交換し電話機に接続しましたが通話不能(普通電源がなくても通話はできます)、電話機自体にダメージが及んでいました。パソコン側に移動しての配線チェックはOK、モデムも新品に交換してテストしましたが、そこでパソコン側にも問題あることが判明しました。その後のパソコン修理窓口とのやり取りでシステムの問題ではなくハードに原因があるということになりまた修理に出すことになりました。
雷がTVのアンテナに落ちたにしては3台のTVにはまったく影響なしというのは、現象として理解しがたいことでもあります。推察するにアンテナそのものにではなく、屋根の庇に固定している部分を直撃し、コンクリートを破壊、この衝撃により塩害で弱くなっていたVHFアンテナのメインフレームをくの字にへし曲げたのでしょう。また5mほど離れた壁に取り付けたBSのパラボラアンテナのチェックではコンバーターに異常はなく途中のケーブルの問題であることが判明、全線を交換することになりましたが、これも原因を雷とすると理解しがたいところです。過大電流が流れたとは考えにくく、やはり衝撃によるものなのでしょうか。電気的ショックだけではなく何らかの異常な衝撃の影響と考えると、あのコンセントの蓋やフットライトのカバーが飛んだりしたのも理解できるような気がします。一方影響を受けた電話機やエアコン扇風機は、アンテナとは反対側の部屋のものであることも理屈では説明できません。どちらにしても落雷の衝撃というものは得体の知れないものであるということ、それにその影響が及ぶ範囲や系統が大変気まぐれで、近いか離れているかとかは全く関係ないということがよく解りました。
当時外は豪雨状態、窓を伝って雨水が流れていました。アンテナの基部の落ちた雷は家の外を伝って地面に放電されたということでしょうか。たまたま家の中にいた私と2匹の犬、1匹の猫が無事でいられたのは、不幸中の幸いだったと言わざるを得ません。ある人によると「雷が落ちると雷はその道を覚えていて、また落ちる」のだそうだ。それは金輪際御免こうむりたいと願って止まないのですが・・・・。 (おわり)
雷が直撃したアンテナ
飛び散った屋根の破片
電話引き込み口の惨状
人気ブログランキング↓ポチッとお願いします
私はどちらかというと雷を楽しんで眺めることが好きなほうでした。稲妻の閃光、それに続く雷鳴、まさに空気を揺るがすとはこのこと・・、時に建物をも震えさせる超低音、じっと窓の外を眺めてその感覚を楽しんでいました。雷も一つの興味ある自然現象として見ていたのですが、それが我が身に係わる事態になるとは正に晴天の霹靂、二度とない(と信じたい)事件との遭遇となったのでした。
後始末が一段落し、改めて雷が落ちるとどのような影響・被害が起こるのか検証してみました。今回の被害のうちエアコン2台と扇風機はヒューズが飛び保護回路のダメージであり、単純に雷の電気的ショックによるものといえます。一番被害が集中したのはやはり外見でもすぐに解る電話の屋内配線関連です。まず電話機、ファックス付きのタイプでしたが電源が入らない状態でした。パソコンのADSLモデムも電源が入らない状態であり、NTTに連絡しまず回線の修復、屋外の配線は問題なし、スプリッターを交換し電話機に接続しましたが通話不能(普通電源がなくても通話はできます)、電話機自体にダメージが及んでいました。パソコン側に移動しての配線チェックはOK、モデムも新品に交換してテストしましたが、そこでパソコン側にも問題あることが判明しました。その後のパソコン修理窓口とのやり取りでシステムの問題ではなくハードに原因があるということになりまた修理に出すことになりました。
雷がTVのアンテナに落ちたにしては3台のTVにはまったく影響なしというのは、現象として理解しがたいことでもあります。推察するにアンテナそのものにではなく、屋根の庇に固定している部分を直撃し、コンクリートを破壊、この衝撃により塩害で弱くなっていたVHFアンテナのメインフレームをくの字にへし曲げたのでしょう。また5mほど離れた壁に取り付けたBSのパラボラアンテナのチェックではコンバーターに異常はなく途中のケーブルの問題であることが判明、全線を交換することになりましたが、これも原因を雷とすると理解しがたいところです。過大電流が流れたとは考えにくく、やはり衝撃によるものなのでしょうか。電気的ショックだけではなく何らかの異常な衝撃の影響と考えると、あのコンセントの蓋やフットライトのカバーが飛んだりしたのも理解できるような気がします。一方影響を受けた電話機やエアコン扇風機は、アンテナとは反対側の部屋のものであることも理屈では説明できません。どちらにしても落雷の衝撃というものは得体の知れないものであるということ、それにその影響が及ぶ範囲や系統が大変気まぐれで、近いか離れているかとかは全く関係ないということがよく解りました。
当時外は豪雨状態、窓を伝って雨水が流れていました。アンテナの基部の落ちた雷は家の外を伝って地面に放電されたということでしょうか。たまたま家の中にいた私と2匹の犬、1匹の猫が無事でいられたのは、不幸中の幸いだったと言わざるを得ません。ある人によると「雷が落ちると雷はその道を覚えていて、また落ちる」のだそうだ。それは金輪際御免こうむりたいと願って止まないのですが・・・・。 (おわり)
雷が直撃したアンテナ
飛び散った屋根の破片
電話引き込み口の惨状
人気ブログランキング↓ポチッとお願いします
落雷事件 [自然現象]
パソコンのHD交換という大手術を終えて一ヶ月、平穏な日常が過ぎていましたがまたもや突然予期せぬ出来事に遭遇、そしてまたこのブログも中断せざるを得ない事態になってしまいました。我が家に雷が直撃したのです。
インターネットに接続できないというなかで、致し方なくその出来事の顛末を書いて気を紛らわせるしかありませんでした。
ブログを再開するにあたっていろいろ書くことがあるのですが、まずこの記事を載せたいと思います。
例年梅雨の末期になるとあちらこちらでゲリラ豪雨や落雷などの被害の状況が報道されます。沖縄地方は梅雨が明けた後、すっきりした夏空にはまだ程遠く、このところ大気の不安定な状態から抜け出せず、四六時中雷雲がいたる所で発生しています。夜暗くなると遠く近く稲光が見える様な状態です。時にその雷雲が近くで発生し、落雷の光と音の脅威に晒されることがあるのです。
7月4日、雲の流れが速く、時折雲間から日が差す天気でした。遠くには積乱雲が見え時折低く唸るような雷鳴を感じていました。午後3時過ぎ、東の方に雷雲が発生し黒い雲の塊があり閃光と3秒ほど遅れて雷鳴が窓を揺さぶりました。いつ雷が来てもおかしくない状態だったのである程度覚悟をしていましたが、このあと予想外体験をすることになったのです。我が家に落雷したのです。
朝からの雷鳴で、そもそも雷が大の苦手である愛犬が恐れ戦いていたので、寄り添って気を紛らわそうとしていたときでした、まるで耳元で何かが爆発したようなバーンという凄まじい音、一瞬何が起こったのかわからない、とにかく生まれて始めて感じる音の衝撃でした。なぜか光を感じた記憶がないのです。扇風機が止まりFMラジオも切れました。落雷による停電はここではよくあることなので、かなり近くの落雷だったのだろうと窓の外を見回すも特に変化なし。そして気を取り直して家の中を見て唖然としました。
床に妙なものが散らばっているのです。見ると壁のスイッチのカバー、玄関のフットライトのカバーなのです。リビングの電話周りを見てびっくり、電話機のローゼットの蓋が吹き飛び、その蓋に貼り付けてあったPC用のADSLのスプリッターが二つに割れ中は黒く焼けています。電話機へのケーブルは両端が焼け切れ端子のプラスティックが散乱しています。かたや横の床にはコンセントの蓋が割れて飛び散っています。壁の上を見るとエアコンのコンセントが裸の状態、挿してあったコンセントも抜けてぶら下がっています。
ここで初めて、近くどころではない、我が家に落雷したのだと認識しました。それにしてもあの瞬間、落雷時に起こるだろう電気的ショックは全く感じなかったのが不思議です。落ち着きを取り戻しブレーカーを投入、家中の電気関係をチェックしました。意外なことに蓋が飛んだコンセントやフットライトは正常に通電しています。点検の結果故障したのはエアコン2台、扇風機、電話機、それにテレビのBSが映らなくなっていました。BSの信号レベルがゼロなのでアンテナをチェックしましたが外見上特に以上はありません。ということはコンバーターがやられたのだろうと判断しました。ついでに屋根に取り付けた、今は塩害のため半ば放置状態のVHFとUHFのアンテナを見ると、なんとVHFアンテナが真ん中でくの字に曲がっています。しかもポールを固定しているコンクリートの庇が破損し地上にはその一部が落ちているのが確認できます。ということは、落雷の中心がこのアンテナだったようです。
たまたま電源を切っていたパソコンですが、どんな常態かチェックしたところ、通常のオペレーションは問題なかったのですが、インターネットのプロバイダに接続できなくなっていました。電話の屋内配線のダメージが大きかったので、それに繋がっているパソコンも少なからず影響を受けたようです。 (つづく)
インターネットに接続できないというなかで、致し方なくその出来事の顛末を書いて気を紛らわせるしかありませんでした。
ブログを再開するにあたっていろいろ書くことがあるのですが、まずこの記事を載せたいと思います。
例年梅雨の末期になるとあちらこちらでゲリラ豪雨や落雷などの被害の状況が報道されます。沖縄地方は梅雨が明けた後、すっきりした夏空にはまだ程遠く、このところ大気の不安定な状態から抜け出せず、四六時中雷雲がいたる所で発生しています。夜暗くなると遠く近く稲光が見える様な状態です。時にその雷雲が近くで発生し、落雷の光と音の脅威に晒されることがあるのです。
7月4日、雲の流れが速く、時折雲間から日が差す天気でした。遠くには積乱雲が見え時折低く唸るような雷鳴を感じていました。午後3時過ぎ、東の方に雷雲が発生し黒い雲の塊があり閃光と3秒ほど遅れて雷鳴が窓を揺さぶりました。いつ雷が来てもおかしくない状態だったのである程度覚悟をしていましたが、このあと予想外体験をすることになったのです。我が家に落雷したのです。
朝からの雷鳴で、そもそも雷が大の苦手である愛犬が恐れ戦いていたので、寄り添って気を紛らわそうとしていたときでした、まるで耳元で何かが爆発したようなバーンという凄まじい音、一瞬何が起こったのかわからない、とにかく生まれて始めて感じる音の衝撃でした。なぜか光を感じた記憶がないのです。扇風機が止まりFMラジオも切れました。落雷による停電はここではよくあることなので、かなり近くの落雷だったのだろうと窓の外を見回すも特に変化なし。そして気を取り直して家の中を見て唖然としました。
床に妙なものが散らばっているのです。見ると壁のスイッチのカバー、玄関のフットライトのカバーなのです。リビングの電話周りを見てびっくり、電話機のローゼットの蓋が吹き飛び、その蓋に貼り付けてあったPC用のADSLのスプリッターが二つに割れ中は黒く焼けています。電話機へのケーブルは両端が焼け切れ端子のプラスティックが散乱しています。かたや横の床にはコンセントの蓋が割れて飛び散っています。壁の上を見るとエアコンのコンセントが裸の状態、挿してあったコンセントも抜けてぶら下がっています。
ここで初めて、近くどころではない、我が家に落雷したのだと認識しました。それにしてもあの瞬間、落雷時に起こるだろう電気的ショックは全く感じなかったのが不思議です。落ち着きを取り戻しブレーカーを投入、家中の電気関係をチェックしました。意外なことに蓋が飛んだコンセントやフットライトは正常に通電しています。点検の結果故障したのはエアコン2台、扇風機、電話機、それにテレビのBSが映らなくなっていました。BSの信号レベルがゼロなのでアンテナをチェックしましたが外見上特に以上はありません。ということはコンバーターがやられたのだろうと判断しました。ついでに屋根に取り付けた、今は塩害のため半ば放置状態のVHFとUHFのアンテナを見ると、なんとVHFアンテナが真ん中でくの字に曲がっています。しかもポールを固定しているコンクリートの庇が破損し地上にはその一部が落ちているのが確認できます。ということは、落雷の中心がこのアンテナだったようです。
たまたま電源を切っていたパソコンですが、どんな常態かチェックしたところ、通常のオペレーションは問題なかったのですが、インターネットのプロバイダに接続できなくなっていました。電話の屋内配線のダメージが大きかったので、それに繋がっているパソコンも少なからず影響を受けたようです。 (つづく)