SSブログ

海のアイドル再演-839 「ソメワケヤッコの幼魚」 [魚]

(2015-02-20 掲載)


海のアイドル再・再演-839「ソメワケヤッコの幼魚」
2014年7月2日 石垣島 米原リーフ下

749-372014.07.02.gif


前々回・前回の幸運な出会いにおまけが付きました
特に珍しいという訳ではなくいつも目にしているのに
撮影する対象としてはとても手強い相手なので
見つけてもハナから狙うのを諦めていたのでした

ご覧のように鮮やかな黄色と紺色でとても目立ちます
しかし小さく(2cmほど)シャイでいつも逃げ腰です
大きく写すには近付きたい、でも近付くと穴に隠れる
幼魚の特徴的な行動なので当り前なのでしょうが・・

この日は珍しくシツッコク狙ってみる気分だったのか
ガレ場の斜面をうろうろ追い回したんでしょうね~
数カット撮影した中になんとか見れる画がありました
そんなことで、今回目出度く初登場となった次第です



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(36)  コメント(0) 

海のアイドル再演-838 「ハナミノカサゴ の幼魚」 [魚]

(2015-02-18 掲載)


今日のアイドル再・再演-838 「ハナミノカサゴの幼魚」
2014年7月2日 石垣島 米原オトヒメ御殿

749-282014.07.02.gif


今まで見た中でも最もチビのハナミノカサゴ幼魚です
大きさはほんの数センチなのに格好は一人前ですね
透通るような胸鰭基部に並ぶピンクの水玉模様が幼い証拠
これも成長と共に黒っぽくなりやがて消えてしまいます

一昨日登場のアイドル?に続いて同じ日のこの出会いです
この日を逃していたら両方とも見逃していたかも知れない
それこそ千載一遇のチャンスだったと言えるでしょうね
願わくばこんな出会いをもう一度、また通い続けなければ



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(35)  コメント(6) 

海のアイドル再演-837 「根を覆う幼魚達」 [魚]

(2015-02-16 掲載)


今日のアイドル再・再演-837 「根を覆う幼魚達」
2014年7月2日  石垣島 米原ミノカサゴの根


749-162014.07.02.gif


まさ「夜空に輝く満天の星」とでも例えたいような
根を覆う無数の幼魚たち、実に見事な光景です
しかしこの状態もそう長続きすることは無いのです
捕食魚に間引きされ徐々に数が減ってしまうでしょう

永年ここに通い続けて根の様子を観察していますが
同じ時期であっても来る度に様子が違いますね
群れる魚の種類が変わったり数が増減したりで
同じ光景を見ることはまず無いと言っていいでしょう
この日に潜れたことはとても幸運だったと言えますね



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(33)  コメント(2) 

海のアイドル再演-836 「ヨスジフエダイ」 [魚]

(2015-02-14 掲載)


今日のアイドル再・再演-836 「ヨスジフエダイ」
2014年7月2日  石垣島 米原リーフ下


749-052014.07.02.gif


懲りもせずにまたヨスジフエダイ、撮ってますよ~
なにせ毎回潜っては真っ先に出迎えてくれるので
挨拶代わりにシャッターを押させてもらっています

でもヨスジって、いつ見ても綺麗なお魚ですよね~
天気が悪く暗い海でもパ~ッと明るくしてくれます

これもタマンの仲間だから不味くはないはずだけど
食べてみようとは思いませんね
市場には並んでいますが、海で姿を見るだけで十分



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(35)  コメント(2) 

海のアイドル再演-835 「ウミシダ」 [その他]

(2015-02-12 掲載)

今日のアイドル再・再演ー835 「ウミシダ」
2014年6月17日 石垣島 米原リーフ下

748-972014.06.17.gif


暗い海底にただ黒いだけのウミシダ、全然映えませんネ
もともとこのフィールドでは稀に見かけるくらいで
たまたま見つけても真っ黒で小さい個体ばかりだし
ここにも居たとの証拠写真として始めて撮ってみました
色相や模様が千差万別で面白い本土のウミシダ (こちら)
最近はそこに住む甲殻類なども注目されていますが
こんな真黒じゃ何も寄り付かないと思いますけど・・?
エッ何か居るかも? じゃぁ今度探してみましょうかね



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(36)  コメント(0)