SSブログ

海のアイドル再演-868 「「ミズイリショウジョウ (貝)」 [貝]

(2015-04-17 掲載)

今日のアイドル再・再演―868 「ミズイリショウジョウ(貝)」
2014年8月30日  石垣島 米原リーフ下

753-176.gif

このミズイリショウジョウを最初に見たのは2000年前後
毎回同じ所に潜って帰りに必ず立ち寄って挨拶しますが
味噌っ歯で大口を開けて笑う姿を見て元気をもらうのです
15年も経って当方も少なからず体力の衰えを感じますが
当のミズイリさんのお歳は一体お幾つなんでしょうかネ

最近になって気が付いたこと、貝殻の上の小さなサンゴ
2012年の秋に見た時にはサンゴはありませんでした(下)

726-33 12.10.05.gif

岩と間違えてサンゴの幼体が着床してしまったのでしょうが
この先このサンゴ、どこまで成長するのでしょうか・・・
大きくなりすぎると殻の開け閉めが厄介になるでしょうね
サンゴの成長を見たいけどミズイリさんの気持ちも聞きたい



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(29)  コメント(0) 

海のアイドル再演-867 「集団デート、スカシテンジクダイ」 [魚]

(2015-04-15 掲載)


今日のアイドル再・再演ー867 「集団デート・スカシテンジクダイ」
2014年8月30日 石垣島 米原リーフ下

753-171.gif


合コン・・・、我々の世代には馴染みの薄い世相ですが
お魚の世界にも似たような行動があるように思うのです
群れて生活するスカシテンジクダイが成熟してくると
その群れそのものが合コンの舞台となりそうですよねェ

合コンが進行し、やがてその中で意中の相手を見付けて
それぞれのカップルがデートを重ね意気投合して・・・
とまあ、人間の場合はそこに色々な思惑が絡むのですが
魚の世界では? 全て本能の為せる業、清いものですよ

群れの中にありながらごく自然にカップルが出来ている
それぞれのカップルがこの後そのまま結ばれるのかな~
もしかしたら目移りして相手をとっかえひっかえしたり
成り行きを見届けてみたい!って丸っきしデバガメだな



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(30)  コメント(0) 

海のアイドル再演-866 「ヨツメトラギス」 [魚]

(2015-04-13 掲載)

今日のアイドル再・再演ー866 「ヨツメトラギス」
2014年8月30日  石垣島 米原リーフ下

753-169.gif


目の後ろにもう一対の眼状斑があるので四つ目だと
でもこれ、なんかしっくりこないので気に入りません

色々な魚を見ていると身体の何処に目があるのか
全体のバランスから自然に分かるものなのですが・・
特に写真を撮る者にとっては目にピントは常識ですし・・

このニセの目は雄だけの特徴で雌には無いのですよ~
たまたま今回も雄でしたが次は意識して雌を撮ってみよう
普通あまりカメラを向ける対象の魚ではないのですがね



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(30)  コメント(0) 

海のアイドル再演ー865 「元気な稚サンゴ」 [サンゴ]

(2015-04-11 掲載)

今日のアイドル再ー再演ー865 「元気な稚サンゴ」
2014年8月30日 石垣島 米原リーフ下

753-168.gif

永年観察を続けていたMyサンゴがレイシガイの食害で死滅
その申し子のようにすぐ脇で見つけた小さな二株のサンゴです

潜る度に見続けていても間隔が短いとその変化はよく判らない
あらためて以前の画像と比較して成長の様子を見てみましょう

744-79.gif

これは9ヵ月ほど前(13年11月)の画像です。これと比較してみてください
比較的成長の早いミドリイシの一種、一年足らずでの変化です
これを早いと感じるか遅いとするか、感じ方は様々でしょう

オニヒトデ、レイシガイ、そして海水温上昇などの環境変化等
彼等の生存を脅かす状況は今後も益々厳しくなる一方でしょう
とにかくこのまま何事もなく無事育ってくれることを祈るのみ



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(36)  コメント(0) 

海のアイドル再演ー864 「「おこぼれちょうだい!」 [魚]

(2015-04-09 掲載)


今日のアイドル再・再演ー864 「おこぼれちょうだい!」
2014年8月30日  石垣島 米原リーフ下
 
753-159.gif


オオスジヒメジが砂地を掘って獲物を探していますよ
それにしても・・・この穴、ちょっと大き過ぎるな~
誰かが掘った穴を二度掘りしているのかもしれない

ヒメジ科の魚は顎下の味蕾を備えた髭を持っています
その髭で砂地を探りながら行く姿はよく目にしますが
実際に穴を掘っているところは初めて見るかな~?
その様子を見ておこぼれを狙おうと伺う魚がいますね
このチャッカリ屋さんはタマガシラの仲間でしょうか
こんなのに横取りされたらヒメジ君は堪りませんよね



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(36)  コメント(2)