SSブログ

海のアイドル再演-634 「タコベラ」 [魚]

(2013-01-15 掲載)

今日のアイドル再・再演-634「タコベラ」
2004年(詳細不明)石垣島 米原オトヒメ御殿

544-7.gif


アレッ?このベラ、見たことあるようなないような・・・
伊豆で良く見たタコベラに似ているけど・・・(こちら)
で、調べてみると・・・間違いなくタコベラでした
ここにもいるんだ~、伊豆のに比べると地味だナ~

タコの名の所以は尾鰭がひし形で凧を連想させるからとか
この子は尾鰭をすぼめているのでその特徴が掴めなかった
でも、胸鰭先端の黒点、背鰭前端の黒斑が明瞭で
タコベラのもう一つの特徴がバッチリ揃っていました



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(28)  コメント(4) 

海のアイドル再演-633 「ジュズダマイソギンチャク」  [イソギンチャク]

(2013-01-09 掲載)


今日のアイドル再・再演-633 「ジュズダマイソギンチャク」
2004年?月(詳細不明) 石垣島 米原オトヒメ御殿

544-5.gif

先日掲載したジュズダマイソギンチャクの幼体(こちら)
今回はその数週間後の状態です
あのニョロニョロが成長と共に整列して
不思議な模様を描きました、見事な造形ですね
今になって思うのは、その成長の経過を
じっくり観察してみればよかったのに・・・と

544-2.gif

あの時覗いていたクマノミの幼魚だと思いますが
すっかり大きくなってここの主になったようです
「見てよ、綺麗でしょ!」って自慢してるみたい



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(30)  コメント(6) 

海のアイドル再演-632 「モンツキカエルウオ」 [魚]

(2013-01-09 掲載)


今日のアイドル再・再演-632 「モンツキカエルウオ」
2004年?(詳細不明) 石垣島 米原リーフエッジ


543-6.gif


お~!モンツキくん、久しぶり~!
ここでは2001年以来ご無沙汰だと思っていたが
2004年?にも居たんだね~
でもその後は何処へ行ってしまったのかな~?

去年、若者が戻ってきたのを見かけたけど(こちら)
その後の台風でまた姿を消してしまったんだ
その後もこのオジイはいつもここで探しているよ
戻って来てまたそのオトボケ顔を見せておくれよ~



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(29)  コメント(8) 

海のアイドル再演-631 「コイボウミウシ」 [ウミウシ]

(2013-01-07掲載)


今日のアイドル再・再演-631「コイボウミウシ」
2004年(詳細不明) 石垣島 米原ミノカサゴの根

イボイボ系が苦手な方、再々ゴメンナサ~イ!

543-4.gif 
 
5回目の登場ですが、以前のものと比べると
今回の個体のイボイボが一番細かいようです
それだけ十分育った成体ということでしょう

一方、以前登場のごく若い個体(こちら)では
大きさもさることながら模様も大雑把ですし
何となく可愛い?感じもしますよね
和菓子みたいだとも表現しましたが
これは若い個体にしか当てはまりませんナ~



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(27)  コメント(0) 

海のアイドル再演-630 「オニハぜ」 [魚]

(2013-01-13 掲載)


今日のアイドル再・再演-630 「オニハぜ」
2004年4月?日(詳細不明) 石垣島 米原オトヒメ御殿


542-8.gif


地味系ハゼのなかでも私好みの代表です
いつものルートの後半、砂地を帰る途中で腹ばいになって探すのですが
水深20mで薄暗く、砂と同じ色合いなので
見つけるにはちょっとしたコツが必要です

ハナハゼと穴を共有していることもあるので
先ずは浮遊しているハナハゼを探せば簡単ですが
ハナハゼがいない時は砂地すれすれの目線で
写真のように胸を張った特徴的な姿を探すのです

オニハゼ・・・、覚えやすい名前ですが、なんと学名にも「oni」が付いています
そして英名は「monster shrimp goby」だそうで
そんな名前とは全く裏腹に極めて警戒心が強く
穴に引っ込む前に如何に近付くかがポイントです



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(30)  コメント(6)