SSブログ

海のアイドル(1769) 石垣島 米原オトヒメ御殿脇 [イソギンチャク]



今日のアイドル「イソギンチャク保育園
2017.10.09 石垣島 米原オトヒメ御殿脇

  811-3509.jpg

サンゴ保育園に変って今回はイソキンチャク保育園
お馴染みジュズダマイソギンチャクです
このところミツボシクロスズメの幼魚に席巻されていましたが
良く見ると米粒大のクマノミのチビが一匹潜んでいました

クマノミちゃん、仲間がいないので淋しいだろうに
その内ミツボシは大きくなってここを去っていくでしょうが
このクマノミベイビーちゃんはどうするかな?

たった一匹でここに居て仲間が流れ着くのを待つか
それとも仲間を探しに旅に出るのだろうか、色々考えてしまいますね
季節季節で様々なドラマが生まれるイソギンチャクではあります














 膝(変形性膝関節症)の方は、週毎のヒアルロンサン注射と2種の漢方薬を飲み続けており、その効果か、少し膝が重い感覚は残っていますが日常の行動には殆ど影響無いくらいに回復しています。

 右膝を痛めてからもフィットネスジムには週2日通い続けています。メニューは筋トレが主で、腹筋・背筋・大胸筋・腕・肩・それに膝をかばいながら脚力の強化等、そしてラストにランニングマシーンで汗をかいていました。しかし膝は歩いている時に傷めましたので歩くのはちょっと・・・。エアロバイク.jpg 診てもらった外科医が歩く代わりにエアロバイク等でゆっくり長く脚を動かした方がいいとのアドバイスでしたので早速試してみました。

 ジムにはエアロバイクが2種類、一般的な物とトレーニング向きのスピンバイクがあります。どうせならフィットネスも兼ねてスピンバイクをと、先ず手始めに少し負荷を加えて20分、これでもたっぷり汗をかきますが次回はもう少し時間を延ばしてみるつもりです。





ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(44)  コメント(8) 

海のアイドル(1768) 石垣島 米原オトヒメ御殿 [魚]



今日のアイドル「ヒメゴンベ Ⅳ」
2017.10.09 石垣島 米原オトヒメ御殿

  811-3504.jpg

久し振りのヒメゴンベ、根の上にチョコンと居ました
さて何を書こうかな~、やはりこれしかないか
以前書いたことの繰り返しになりますが名前のことです

ゴンベの仲間に共通する特徴は、背ビレの先のヒゲ?です
この写真でははっきり見えないのが残念です(ゴメンナサイ)

背ビレに並ぶトゲの先にチョロチョロっと短い毛が生えているのですが
その様子が、江戸時代の幼児の髪型(権兵衛)に似ていることに依るとか
う~ん、浮世絵の中にそのような子供の姿があった?ような・・・

ヒメゴンベって、姫なのにゴンベは可笑しいよってことですが
ゴンベはゴンベですが、姫のように可愛いでしょってことで・・・
生まれたときは雌、成長し性転換して名実共にゴンベとなるのようです














 一昨日のトックリキワタと並んでこの時期咲き誇っているのがサキシマフヨウです。彩りはないのですが大きく白い花が一斉に咲くと存在感がありますね。大きなブーケのような見事サキシマフヨウ満開.jpgさです。
                     (クリックして大きい画面でどうぞ・・・)
 トックリキワタと同様に市の中央運動公園の外縁の一角に数本並んで植えられており車道を走っていても目立つので、これもついつい車を止めて傍によってじっくり眺めてみました。

 先に咲いた花が散って既に赤茶色の大きな実も実り始めています。蕾もまだ多く残っていますのでこの先もかなり長い期間楽しめそうですよ。 




ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(39)  コメント(8) 

海のアイドル(1767) 石垣島 米原ミノカサゴの根 [魚]



今日のアイドル「ニセゴイシウツボ Ⅹ」
2017.10.09 石垣島 米原ミノカサゴの根

          811-3503.jpg

白い身体に黒の碁石を散りばめたようなウツボです、体長80cm位かな?
さてこのウツボの目はどこにあるか探してみてください
碁石模様に隠れていますが見つかりましたでしょうか
開いた口の中程の右側、おでこが窪んだ下にチッコイ目が・・・

ニセゴイシウツボ、じゃニセでないのもいるの?ってことですよね
これについては過去記事にも書きましたが、改めて・・・
当初ゴイシとニセゴイシが居て別亜種と考えられていました
その後の研究でそれらが同種と判明、数の多いニセに統一されたと・・・

なんか分かったような分からないような話です
ニセではなかったのなら本物一本に統一すればよかったのにね
可哀想に・・・、彼等はこのまま絶滅するまでず~っと
ニセモノ呼ばわりされて生きていかなければならないのですよ~











 沖縄の秋も終り頃になると街のあちらこちらでピンクの花に覆われた木が見られます。本土の桃や桜の花といえば春の花ですが、こちらではこれが秋の花の色になります。一年中緑濃い木々の中に現われるこの色、秋らしくない、また沖縄らしくもない目立つ色合いに初めて見た時はとても驚き感動したものです。
                   ((クリックして大きい画面でどうぞ・・・)トックリキワタの花満開.jpg
 南米原産のアオイ科の落葉高木、80~90年代にこの鮮やかな色に憧れて沖縄で広がり始めたとのこと、比較的新しい植物のようです。

 街への行き帰り、道端に目立つ様子を眺めて通り過ぎるだけでしたが、今日整形クリニックへ出掛ける際、意識してカメラを用意し出掛けました。市の中央運動公園の一角に咲き誇る木を撮影、手前の細い木が邪魔ですがそれも気にならないほどの咲きっぷりです。

 花が終わり種を実らせますがその熟した実から綿?が出てきます。昔はその綿をまくらや衣服の中綿に利用していたそうですが、今では道を汚すゴミとなっているようです。






ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(43)  コメント(10) 

海のアイドル(1766) 石垣島 米原リーフ下 [魚]

今日のアイドル「保育園 大賑わい」
2017.10.09 石垣島 米原リーフ下

  811-3501.jpg

リーフ下の小さな根に生えている小さなトゲサンゴの保育園
毎回ここに寄って園児たちを観察しますが
今回は一回り小さい幼魚がいつもより数多く集まっていました

フタスジリュウキュウスズメダイ(白)とミツボシクロスズメダイ(黒)
彼等は何処か他の場所で孵化しこの根に流れ着いたのでしょう
というのもこの根では産卵するような成魚の姿を見たことがないからです

普通いつも居るのはこの2種類のスズメダイですが
今回は一尾だけですが違う種が混じっていました、迷子かな?
左のちょっと大きい青い奴、ナガサキスズメダイの幼魚です

この賑やかな様子もほんの数日間だけで成長と共に散ってしまいます
今頃はパラパラッと数匹だけでも残っているでしょうかね~









 今日もまたネコ話、私の手の皮膚を切り裂いたゆうたんですが、あの時の様子とは真逆の様子を示してくれます。

 やけに静かで何処に居るのか解らない時があります。見ると寝床の籠のふみふみチュウチュウ.jpg横で臥せってモゾモゾ、冬用に用意したフリースの毛布をチュウチュウ吸いながら両手は毛布を交互にモミモミ・・・、声をかけても反応なし。
                      (クリックして大きい画面でどうぞ・・・)
 どういうことかな?とNETで調べると色々紹介されていました。どうやら生まれてすぐに親から離されたためにお乳を吸う感覚を思い出す、いわゆる幼児がえりの行動で「ウール・サッキング」というそうです。 彼の生い立ちは野原で産み落とされてすぐに拾われたのでほんの僅かな期間しか親のお乳にあり付けなかったのでしょう。空腹になるとそのときの感覚を本能的に思い出すようです。そんな姿を見ていると咬まれたのも忘れ愛おしくなってしまいます。

 もう一匹のとらっちはそんな仕種は全くしません。確かにとらっちは拾われてから違う母親に育てられた経験があるからなのでしょう。  幼児期の環境の影響が成長してからいろいろな形で現れてくるのですね。





ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(39)  コメント(12) 

海のアイドル(1765) 石垣島 米原リーフ下 [魚]



今日のアイドル「ヤッコエイ ⅩⅠ」
2017.10.09 石垣島 米原リーフ下

  811-3491.jpg

深場で平穏な状態が続くと砂地の表面に藻が生えてきますが
そんな所に明らかに白い砂が露わになっています
その正体はヤッコエイ、真に下手くそな隠れ方ですね

彼等の隠れ方を観察してみるとまあこんな所が精一杯
平たい身体で砂の中に頭から潜り込むのではなく
砂の上でヒレをパタパタして舞いあがった砂を被るだけです

その結果、頭隠して尻?どころかシッポまで丸見え
しかもはっきりと痕跡を残してこれでヨシというところでしょうか
もう少し砂をかけてあげようか~と近付いたら逃げていってしまいました






 家猫ゆうたんに咬まれた傷がやっと癒えてきたと思ったらまた我が身に難儀なことが起こってしまいました。 
 毎週2回通っていたジムを、ゆうたんの傷治療と併せて悪いことに風邪をひいてしまったことで、今週の火曜日2週間ぶりに行きました。体調は完全ではなかったのですが不調を吹き飛ばしてしまおうとウエイトトレーニング、〆にランニングマシンでウォーク&ジョグ、ところが途中から右膝に痛みを感じそれも中止する羽目に・・・。

 そのまま家に帰りましたが午後になって更に痛みが強まってきました。ちょっとまずいかな~と思い余ってすぐに整形クリニックで診てもらうことに・・・。そのクリニッはジムの隣に在って経営者が同じなんですね。隣で怪我して隣で治療なんて、なんかでき過ぎってな感じ、片道30分をとんぼ返りです。
膝関節.jpg 
 レントゲンを撮ってMRI、診断結果は「右変形性膝関節症」膝関節の間に炎症が見られるとのこと、そしてそれも今回走ったから起ったことではなく年齢からくる老化のせい、以前から徐々に進行してたのだろうとのこと、それを聞いて少なからずショック!        (画像・私の脚ではありませんが・・・)
 この後数回ヒアルロンサンの注射とリハビリに通わなければなりません。災難、続く時は続くもんですね~、暫く神妙に生きる?ことにします。





ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(35)  コメント(8)