SSブログ

海のアイドル再演ー254 「アカホシイソハゼ」 [魚]

(2009.09.12掲載)


今日のアイドル再演ー254 「アカホシイソハゼ」
2009年9月頃(詳細不明) 石垣島 オトヒメ御殿辺り


アカホシイソハゼ.jpg


またまたちっちゃなイソハゼの仲間です
目の裏側にも斑紋があるのが特徴だそうです

この頃(D.No.503・2001年~2002年)は
とにかく小さいものばかり狙っていたようです
最近はカメラもデジカメに変わり老眼が進んだせいもあって
小さいものに目がいかなくなっていましたが
できればこのイソハゼ・ベニハゼシリーズをもっと極めてみたいとも思っています



ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(33)  コメント(8) 

海のアイドル再演ー253 「カシワハナダイ」 [魚]

(2009.09.11掲載)


今日のアイドル再演ー253 「カシワハナダイ」
2009年9月頃(詳細不明) 石垣島 米原オトヒメ御殿

カシワハナダイ.jpg


ハナダイの仲間は幼魚・成魚・雄・雌とそれぞれで色・形が似かよったものが多く
その特徴をしっかり把握していないと海の中での識別は難しいと感じています
いつもの所にいつも居る魚は迷うことはないのですが
たまに、アレッちょっと違うのがいる・・
といった時に使うのが「とりあえずショット」

現像が上がってきた画像を見て改めて識別しますが、これもその一つです
魚の種名が分かればひとまず満足しますが
水中で見た時に見えなかった部分を
しかもそれが意外な美しさの発見だったりすると満足度が倍増します
この画でもヒレを縁取るブルーが綺麗ですね
「とりあえずショット」は発見の種
今ならデジカメでバシバシ撮ればいいだけです




ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ



nice!(33)  コメント(10) 

海のアイドル再演ー252 「ミナミギンポ」 [魚]

(2009.09.09掲載)


今日のアイドル再演ー252 「ミナミギンポ」
2009年9月頃(詳細不明) 石垣島 米原オトヒメ御殿

ミナミギンポ.jpg


可愛いような可愛くないような・・・
何ともいえない顔つき、それに口が下向きについています
この口で他の魚の皮膚を喰いちぎるんだそうです

魚を追いかけてちょろちょろ泳ぎますが
危険を感じると素早く尻尾から巣穴へするするっと入って
このような格好になるのです
残念ながら泳いでいる姿の画は見つかりませんでした、宿題です



ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ







nice!(34)  コメント(8) 

海のアイドル再演ー251 「サンゴのポリプ2題」 [サンゴ]

(2009.09.07・2009.09.08掲載)


今日のアイドル再演ー251 「サンゴのポリプ 2題」
2009年9月頃(詳細不明) 石垣島 米原オトヒメ御殿周辺

(1)ミドリイシのポリプ
ミドリイシのポリプ.jpg

元気に育っているサンゴの細部を
マクロレンズで覗くのも楽しみの一つです
肉眼では棘とげで硬そうなサンゴですが
マクロで見ると質感がまるで変わります
そしてその中に動物である証
サンゴのポリプの動きが覗えます
この小さな存在が大きな地球の形成に関わっていること
そして大気の組成にも大きく影響していること
そんなことを考えると小さなポリプも
とても愛おしいものとして感じることができます



(2)アザミサンゴのポリプ
アザミサンゴのポリプ.jpg

昨日のミドリイシとは違った表情を見せてくれます
アザミサンゴとは恐らく小さい群体を肉眼で見た様子を表したのでしょう
しかしマクロでみるとアザミではなく咲きそろった菊の花のようです

アザミサンゴといえば
かつて西表島崎山の巨大な群体にやらせの落書きをした事件を思い出します
あのアザミサンゴ落書きの痕はどうなったのでしょうか




ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(36)  コメント(4) 

海のアイドル再演ー250 「セボシウミタケハゼ」 [魚]

(2009.09.06掲載)


今日のアイドル再演ー250 「セボシウミタケハゼ」
2009年9月頃(詳細不明) 石垣島 米原オトヒメ御殿

セボシウミタケハゼ.jpg


サンゴやトサカ等に付く小型のハゼ類は
みな同じように見えて同定するのがなかなか難しいものです
このウミタケハゼの仲間も図鑑には4種類ほど出ていますが
写真を見ただけではどれだか分かりません
説明文を細かく読み比べて他種と違う点の記載を探します
背びれの基部(一番前)に黒色斑があるというのが特徴、確かにあります

記載されている違いのポイントを自分の写真上で見つけたとき
やった~、これだ~!と心のモヤモヤがサーッと吹き飛びます
古い写真を整理する中でこんな楽しみ方を見つけました



ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ




nice!(35)  コメント(6)