SSブログ

海のアイドル再演ー255 「チャツボボヤ」 [ホヤの仲間]

(2009.09.14掲載)


今日のアイドル再演ー255 「チャツボボヤ」
2009年9月頃(詳細不明) 石垣島 米原オトヒメ御殿

チャツボボヤ.jpg


またホヤの写真が出てきました
茶壷のようなホヤということでさんご礁の海で普通に見られるようです
Web図鑑を調べてみると普通に見られるからといって侮る無かれ
なかなか面白い仕組みでできている生物とのこと

アイドルNo.115(こちら)にアップしたツツボヤの一種は
あれで一固体ですがチャツボボヤは群体であり
周りの六角形の小さな窓がそれぞれの固体の吸水孔で
真ん中の大きい穴が共同排水孔なんだそうです
集合住宅みたいなものですね
体内に緑色の藻類を住まわせて光合成させその栄養分を受けて生活している
大家さんが家賃で生活しているのと同じですね
いやいや、また一つ勉強しました




ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(38)  コメント(10) 

nice! 38

コメント 10

hirometai

トックリヤシ様
ハリセンボンにしては針が少ないし、斑点があるし、まん丸すぎるしと思いました。(^^♪
食べるのが苦手なホヤには申し訳ないのですが、余りホヤのことは知りません。
小さなかわいいホヤが、中で藻に光合成をさせるとは・・・
生きるってすごいですね。\(^o^)/
by hirometai (2020-05-02 12:43) 

トックリヤシ

hirometaiさんへ
自然界には、生きるために備わった仕組み・・・
動物(ホヤ)と植物(藻)の共同生活の不思議など
特に海中には興味ある話題が尽きません^^

by トックリヤシ (2020-05-02 16:02) 

achami

このお星様の穴(?)をマクロで撮ってみたい!
大瀬にはあまりないような・・・。
by achami (2020-05-02 22:05) 

トックリヤシ

achamiさんへ
えっ!穴の中!?・・・
う~ん、どうなっているんでしょうね~! 思ってもいなかった~^^;
by トックリヤシ (2020-05-03 09:00) 

ファルコ84

ホヤの集合体が、理解できたようで理解できない…
固体の吸水孔があるのに共同排水孔も…
どちらかでいいような気もしますが、合理的なのかなあ!
by ファルコ84 (2020-05-03 11:58) 

トックリヤシ

ファルコ84さんへ
ヨーロッパの片田舎にあるレンガ造りのアパート・・・
屋根の上にある四角い一本の煙突が各家の暖炉の煙を集めて・・・
てな情景を思い描いていただければいいのでは・・・と^^;
by トックリヤシ (2020-05-03 12:24) 

HAL

今年の石垣遠征は無理そうです(´Д`;)
早く、石垣でのんびり潜りたい~

島の様子は変わりないですか~?
by HAL (2020-05-03 12:56) 

トックリヤシ

HALさんへ
昨日米原の海へ潜りりましたが、陸の上はともかく、
海の中は特に変わりなく静かに春を迎えているようでした。
砂底で見た目1.2mΦほどのでっかいダルマエイを驚かせて?しまいました^^
by トックリヤシ (2020-05-03 14:45) 

momotaro

面白い生態ですねぇ!
by momotaro (2020-05-30 15:41) 

トックリヤシ

momotaroさんへ
生きるために食物を栽培・育成する人間・・・
ホヤにしてみれば、”陸上の動物って大変だね~”と感じているのかも^^;
by トックリヤシ (2020-05-30 20:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。