SSブログ

Dive No.787  石垣島 米原 [ダイビング]



 この海域でのサンゴの白化進行が何よりの心配事、近くに熱低があり北風になっているが波は穏やかなので予定通り決行。夏休みの日曜日、人出はどうかな?


Dive No.787 (ダイブログより転記)
  2016年8月7日 天気:晴れ時々曇り 気温:33℃ 水温:水面30℃・水底29℃
  風:南西1  波:うねり少々 潜水時間:45分 水深:最大23.1m・平均18.3m


 早めに出たがやはり駐車場無料スペースは満杯、又もや路駐だ。

 渚を泳ぎ出す、水温は特に変化ない様だ。しかし透明度は前回程ではないにしても良くない。泳ぎながら水底のサンゴを観察するがやはり前回より白化が進んでいる。10~20cmくらいの若いミドリイシが真っ白になっていたリ鮮やかな蛍光色に変化している。そんなサンゴにもスズメダイの幼魚が寄り添っている姿が哀れ。
  787-2047.gif

 礁原のスギノキミドリイシ初めハマサンゴやハナヤサイサンゴも大半が白化進行し全体が白っぽく見える。
  787-2045.gif

 リーフを越え潜降地点にボートがやってきた。ひと足早くお先に失礼と潜降。ヨスジの根の上、ハナゴイが程良く群れていた。ヨスジも相変わらずお行儀良く行進。

 根の横のケーブ、スカテン他小魚の密度が一層濃くなり見事なマスゲームを見せてくれている。

 壁の奥へ進むがお目当てのスミレヤッコ姐さんには今日も逢えず、残念!

 壁奥の離れ根の常連チョウチョウコショウダイ市長さん、今日は御在宅だった。

 シライトイソギンチャクのクマノミ経由ミノカサゴの根へ。中型のユカタハタが2尾居座っている。小魚が少なくなっているのもこいつ等のせい? 前回2尾居たオトヒメエビの姿も無い、これもこいつらの餌食になってしまったようだ。
  787-2017.gif

 オトヒメ御殿へ移動、成熟したミツボシクロスズメが目立ち見どころは少ない。根に張り付いてマクロ系を探すが目ぼしい対象は無し。
 例のクマノミのご機嫌伺い、前より幾分大きくなっているが未だ相棒は居ないまま。

 クマノミの動きを追いつつふと見ると何やらユラユラと揺れるものが・・・、良く見ると4cmくらいのハダカハオコゼの若魚、茶色系で木の葉になりきって揺れていた。ここで見るのは何年振りだろう・・・。
  787-2025.gif

 ちょっと長居しすぎたかな?とダイコンを見ると無減圧時間があと1分、あわてて帰路へ急ぐ。
 ジュズダマのクマノミを覗きハナハゼのご機嫌を・・・、今日の彼等はとても好意的、撮影チャンスだが先を急がなければならない。 ここでダイコンは-5mで3分の減圧停止の表示、エアーの残りも気になるので途中をはしょり浮上開始。

 いつもなら深度を上げながら礁斜面の若いサンゴの成長ぶりを楽しむのだが今回は眼前に広がる光景に唖然、-10m以浅のサンゴはことごとく白化が進んでいる。 このまま大きく気候の変化がなければ嘗ての悲惨な状態の再現になるのかと悲痛な想いでの浮上となった。
  787-2041.gif

 浮上して岸へ泳ぐにも足取り重くいつもに増して遠く感じる有様、疲れた~。その上にビーチに泳ぎ着くと追い打ちをかけるように激しいスコールが襲って来たのた。



 今回は、ほんの僅かな新しい出会いはあったものの、結果は見たくないものを見せつけられて、深く沈んだ気持ちにならざるをえないダイビングとなった。
 世界的な広がりを懸念されているサンゴの白化現象、なんとかならないものかと思うがこればかりはどうにもならない・・・、奇跡を期待して神に祈るしかないのであろうか・・・



                        ポチっとお願いします 
                   人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村

nice!(47)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 47

コメント 12

kazg

白化サンゴ、痛々しい姿です。
by kazg (2016-08-10 04:44) 

トックリヤシ

kazgさんへ
この段階なら、もし海水温が下がれば
回復する可能性はまだあると思うのですが。。。
by トックリヤシ (2016-08-10 09:43) 

majyo

地球温暖化の影響でしょうか?
早く冷たい海になって頂きたい
ハダカオコゼは、本当に枯れた葉っぱみたい
by majyo (2016-08-10 18:45) 

トックリヤシ

majyoさんへ
台風も5号6号とヘンな進み方をしています。
この異常気象も温暖化が要因となっているのでしょうかね~。
今となっては台風に来てもらって海を掻き混ぜて欲しいところです。
by トックリヤシ (2016-08-10 20:38) 

ファルコ84

サンゴの白化心配ですね!

以前お世話になった団体さんから
ヘルプがあり、お手伝いの最中です。
ブログの対応がままなりません。
(--〆)
by ファルコ84 (2016-08-10 23:30) 

トックリヤシ

ファルコ84さんへ
暑さ続く中、お手伝いのお仕事ご苦労様です。。。
by トックリヤシ (2016-08-11 09:46) 

achami

同じポイントを見続けているからこそ、悲しさも倍増でしょうね〜。
止められるモノは、もう神しかいないかも・・・。
by achami (2016-08-11 17:51) 

トックリヤシ

achamiさんへ
神仏を信じない人間なのですが、
この際、心から祈りたい気持ちです。。。

by トックリヤシ (2016-08-11 18:23) 

cyoko1112

こんばんは。
コメントありがとうございました。
ほんとにサンゴの白化、気になりますね。
サンゴを飼育した経験が有るだけに。
太刀魚早速食べましたよ、美味しかった~~~。
by cyoko1112 (2016-08-11 23:37) 

トックリヤシ

choko1112さんへ
飼育水槽ではクーラーやヒーターで水温を調節できますが
自然の海ではね~、台風が一つの頼りなのですが
また一つヘンなところで発生し北上しちゃうみたいだし。。。vv、
by トックリヤシ (2016-08-12 08:48) 

momotaro

頭の痛い問題ですねぇ
台風7号もまたあんな所で発生し、北に向かっています。変ですねぇ。
by momotaro (2016-08-16 07:44) 

トックリヤシ

momotaroさんへ
この先どんな気象変化が起こるのか
素人目にも全く予想が着きませんね。。。
by トックリヤシ (2016-08-16 09:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0