SSブログ

Dive No.772  石垣島 米原 [ダイビング]



 当初10月1日or 2日を予定していたダイビング、台風21号で那覇行きを遅らせたためその後の予定が順送りとなった。その結果問題となるのは潮位、4日の潮時がギリギリ、これを逃せばまた2週間待たなければならない。果たして浅い礁原を泳ぎ渡れるだろうか・・・、天気も海況もまずまずなので一か八かで決行した。


Dive No.772 (ダイブログより転記)
  2015年10月04日 天気:曇り時々晴れ 気温:30℃ 水温:水面27℃・水底26℃
  風:東北東1  波:ウネリ有り 潜水時間:35分 水深:最大22.2m・平均16.4m

 渚から泳ぎ出す。ウエットスーツの首筋から入ってくる海水の冷たさに思わず首をすくめる。台風がまた海水温を下げてくれたようだ。
 
 礁原に近付くと一段と浅くなり、水深が取れる沖へ向かうサンゴの細い谷間を往くがすぐにどん詰まり、少し先の別の谷間へ移ろうにもお腹がつかえて進めない。時々やって来るウネリで多少水位が上がる時を狙って匍匐前進、その繰り返しでなんとかサンゴの上を歩くことなくリーフエッジを越えた。

 潜降してヨスジの根へ、前回見て期待したハナゴイは又何処かへ消えてしまった。ヨスジの群れも最早無い、残念!

 壁下のケーブへ近付くと中からチラッと黒い大きな影が現れまた引っ込んだ。またここで良く見るマダラエイだろうと思ってケーブの正面から覗きこんでビックリ! エイではない魚だ、しかもバカデカイ! なんとその正体は巨大なガーラ(ロウニンアジ)だった。

 体長は明らかに1mを超える。さすがの大物でも入口を塞がれ少々慌てている様子だ。証拠写真でも・・・とカメラを構えたが暗いケーブの中で狙いが定まらない。目見当で数枚撮ったが隙を見て脇から外へ逃げ出し悠々と泳ぎ去ってしまった。二度と無い今日のトピックスだ・・・!
  772-1126.gif

 ミノカサゴの根、オトヒメ御殿をチェック、特に変わりないがオトヒメ御殿のカシワハナダイ3匹はまだ居付いている。どうやらここを根城にしているようだ。

 帰路、ハナハゼ探し・・・不在、次いでキンセンの根へ、ここは益々スカシテンジクダイのコロニー化の様相、根の下の窪みには前回同様キンセンイシモチ、ヒトスジイシモチが静かに漂っている。
  772-1132.gif

  いつものコースを辿り浮上ポイントへ、駆け上がりを上りながら成長を続ける若いサンゴを眺め、美しいサンゴ畑の復活を想像しながら浮上。

 浮上して水面からビーチ方面を見ると、浅い礁原の上を時折り大きなウネリが白波を立てて走って行く。水深があればなんてことない波だが、来た時の状況を考えると思いやられるがさてどうなる事やら、とにかくあの波と共に岸に帰らざるを得ないのだ。

 岩の窪みを掴み引き波に堪えて次にやって来る波でグイッと押されて前進、真っ白な泡が頭の上を通過するのを待って次の引き波への態勢をとる・・・、これを5回ほど繰り返しなんとか浅場を通過して礁池へと辿りついた。

 波に押されて帰りコースから少々ずれてしまった。目印にしている水中の岩を探し出して泳ぐ。

 礁池の中ほど、海のハルサー(農夫=クロソラスズメダイ)の畑での働きぶりを見る。
  772-1150.gif

 ビーチ前の静かな海は礁原の往き帰りの苦労も忘れさせてくれる。餌付けされた魚達に出迎えられながらビーチへ泳ぐ。水面下には大きなオキサヨリが何匹も集まっていた。
  772-1152.gif


 台風のおかげで今回のダイビングは半ば無理を押して義務的な感が無きにしも非ずではあった。難儀なリーフ越ヘではあったが、恐らく二度と出会うことが無いだろう巨大ガーラとの遭遇があったり、終わってみれば非常に意義深いダイビングではあったと思う。

 帰って気が付けば、掌や指先に無数の小さな引っかき傷が・・・、海の中の傷は数日経ってからヒリヒリチクチク・・・、暫くは傷の手当てに気を遣うことになるだろう。



                        ポチっとお願いします 
                   人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村

nice!(56)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 56

コメント 14

ファルコ84

ダイビング
台風には逆らえない
仕方がないですね。
by ファルコ84 (2015-10-07 00:25) 

トックリヤシ

ファルコ84さんへ
ボートで運んでもらってドボンという楽ちんダイビングと違って
私の場合250m泳いでリーフ越えですから
条件は余計厳しくなります。 体力とも相談しながら・・・ね^^;
by トックリヤシ (2015-10-07 09:01) 

majyo

いつも美しい海中やお魚ちゃんを見て、浦島太郎だぁ
ナンテ思っている時が多いのですが
しかし、これは決死の時が多いのですよね。前にも感じたのですが
一度として同じ、もぐりは無いのでしょう
1メートルもある巨大なガーラを見て、カメラに撮る事が出来たのは
海に対する優しいまなざしへのご褒美かもしれません

by majyo (2015-10-07 09:58) 

トックリヤシ

majyoさんへ
決死でなんてとんでもない・・・。
ヤバいか大丈夫か、長い経験から判断して・・・、
もう無茶な挑戦は体力的にもムリですからね。。。

いや~、あんなデカイガーラ、もう一度見てみたい!!
by トックリヤシ (2015-10-07 14:01) 

吟遊詩人41

ガーラ様ってでかいんですねえ!(◎_◎;)
ググったら180cm80kgですって???
身長、、、私と同じです♪( ´θ`)ノ
by 吟遊詩人41 (2015-10-07 21:24) 

achami

襟から入るヒヤッとした感覚。
わかりますねぇ〜〜一気にテンション下がっちゃいますけど・・・。

海の中で何かに引っ掛けたのでしょうか。
by achami (2015-10-07 21:39) 

トックリヤシ

吟遊詩人41さんへ
もしあれが180cmもの奴だったら・・・
まともに一対一で向き合うなんてこと、できなかったでしょうね~。。。
by トックリヤシ (2015-10-07 21:42) 

トックリヤシ

achamiさんへ
ヒャッとするのも一時だけなんですけどね~。。。

グローブすればよかったのですが素手で岩礁を掴んだもんだから・・・vv;

by トックリヤシ (2015-10-07 21:54) 

獏

やっと台風シーズンも終わりですね♬(^w^)

by 獏 (2015-10-08 06:57) 

トックリヤシ

獏 さんへ
本当に終わりならいいんですけど・・・、
近年”こんなの初めて”ってこと多いですからね~。。。vv;
by トックリヤシ (2015-10-08 09:41) 

miya_syou

最初の画像にロウニンアジが!
海の中は綺麗ですねー。
釣りをする身としては、釣り場の海の中がどうなってるか、潜って見てみたいのですが、いかんせんそれはできなくてですね^^;
by miya_syou (2015-10-09 20:58) 

momotaro

巨大ガーラとご対面でしたか、長年の観察のご褒美ですね、majyoさんに一票!
それはそうと前の記事のコメントが「離党」になっていましたね。与党の誰か離党しないかなあっていつも夢見ているものだから、つい。
by momotaro (2015-10-09 21:39) 

トックリヤシ

miya_syouさんへ
コメントありがとうございます。
いや、見えない中で水面下の魚との駆け引き・・・
そこに釣りの醍醐味があるのでは・・・
なんて勝手な理屈付け、スンマセン。。。!
by トックリヤシ (2015-10-09 22:07) 

トックリヤシ

momotaroさんへ
巨大ガーラ、こんなことがあるから止められないのですよね。。。
ん! 離党?   あらホントだ! 気が付かなかった~。
無意識にちゃんと「離島」って呼んでいましたよ^^
by トックリヤシ (2015-10-09 22:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0