SSブログ

海のアイドル(1793) 石垣島 米原リーフ下 [魚]



今日のアイドル「ヨコシマクロダイ」
2018.02.20 石垣島 米原リーフ下

  814-3658.jpg

ヨコシマクロダイだって? どこが横縞なのよ~!
横にも縦にも、縞なんて無いじゃない!ってことですよね~
じゃあナニ? 意地汚い邪(よこしま)な奴ってこと・・・?

いえいえ、このヨコシマって名前、幼魚からきてるのです
幼魚にはクッキリと白黒の横縞が在るからです(こちら) 
そしてこの名前が付けられたのでしょう

当初この成魚と横縞の幼魚が同種だと分からなかったのかな?
その後この大きい個体の研究が進み
あの幼魚とは親子関係だと分かった・・・ということでしょうか~
この成魚の姿だけだと、どう見ても横縞と命名する筈ないものね~













 山側(南)の小庭に植えたタブノキ、もう何年経つのかな~、小さな苗木だったのが今や大木になりつつあります。1月にこの木の新芽の様子をアップしましたが(こちら)その後花がタブノキの実.jpg咲きその実がここまで大きくなりました。    (クリックして大きい画面でどうぞ・・・)

 緑の実が熟して10mm程の濃い紫色になり赤い柄に鈴生りになっていて、この実を食べに鳥たちもやってきます。メジロにはちょっと大き過ぎるのかな? ヒヨドリも来ますがあまりお好みではないみたい。

 最近はカラスがたま~に突っつきに来ていますが食べるよりは実を摘まんで遊んでいるみたい・・・。どうやら総じてあまり美味しい実ではないようですね。クスノキの仲間ですから樟脳臭いのかな?









ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(36)  コメント(8) 

nice! 36

コメント 8

momotaro

せっかく邪が直ったのに名前に残っちゃった!
そりゃ気の毒だあ
タブノキの実、綺麗ですね、観賞用ですね。
by momotaro (2018-04-07 07:33) 

majyo

幼魚と成魚まったく違いますね
ヨコシマは見た目では縦シマですがこれが横になるのですか
人間にはヨコシマな人います
今度心でヨコシマ〇〇と言います(^▽^)
by majyo (2018-04-07 07:50) 

トックリヤシ

momotaroさんへ
このタブノキ、どこまで大きくなるんだろう・・・、
隣地にはみ出しているのでいずれ枝打ちしなければねvv

by トックリヤシ (2018-04-07 09:36) 

トックリヤシ

majyoさんへ
釣った魚をぶら下げた姿で縦縞か横縞かってことです。
〇〇にはなにが入るのかな? 
ABとか SG とかAS辺りかな~。。。^^;


by トックリヤシ (2018-04-07 09:41) 

ファルコ84

タブノキ、実が野鳥に食べられなくて嬉しいのか
食べられなくで困るのか、種で増えるんですかね!
大きくなると大木になるんだとか、小庭では困ります。
by ファルコ84 (2018-04-07 11:10) 

トックリヤシ

ファルコ84さんへ
それがまさに小庭に生やしちゃったんですぅ。。。
by トックリヤシ (2018-04-07 13:52) 

achami

幼魚の姿から名前が付いたとしたら、成魚の同定は難しそう。
しかし、カラダの縞模様って、どうやって消えたり強く出てきたりするのか。
過程を見ることがあまりないのでね〜。

by achami (2018-04-07 17:55) 

トックリヤシ

タテキンやサザナミの
幼魚の渦巻きなんてもっと不思議だよね~^^;
by トックリヤシ (2018-04-07 18:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。