SSブログ

海のアイドル(1639) 石垣島 米原オトヒメ御殿脇 [魚]

今日のアイドル「クマノミ・幼魚 ⅩⅩⅩⅩⅥ」
2017.01.18 石垣島 米原オトヒメ御殿脇

796-2581.jpg


お馴染みジュズダマイソギンチャクに寄り添うクマノミの幼魚達
ほとんど同じ大きさなので同時期に生まれた兄弟なのだろうか
彼等はどこかで生まれてここに流れ着いた?
それともこの場所? もしくはごく近くで生まれたのかな?

そうだとしたら産卵床がこの辺りに在ったということになるけど
永年ここで観察をしていたのに全く気付いていなかったみたい
ただ漫然と眺めていただけで観察の視点が定まっていなかったということ
今になって気付いたんじゃ遅いって・・・反省しなければ・・・


ところで・・・
同じイソギンチャクのクマノミには血縁関係は無いと言われているけど
改めて私なりに推測してみると、生まれて暫くは兄弟が同じ場所で過ごし
ある程度大きくなってから旅に出てバラバラに暮らすようになるのかな?













 家内が趣味で行っている機織りの準備が始まりました、先ずは庭の桑の木の枝打ちです。機織りの準備が桑の枝打ち? いったい桑を何に使うの?ってことですよね~。

 そう、桑は蚕を育てるためです。 本土の業者から取り寄せた蚕の卵を孵化させて桑の葉を与え育てる訳ですが、蚕が小さいうちは桑の葉も柔らかい新芽を与えなければならないために孵化に合わせて新芽が出るように木の枝打ちを済ませておく必要がある訳です。
                        (クリックして大きい画面でどうぞ・・・)
桑の新芽.jpg 1月初めに枝打ちした庭の桑の木の新芽も出揃ってきましたが、蚕の飼育は共同で行っているので数本の桑の木だけでは足りません。そのため友人知人の家々にある桑の木を一斉に枝打ちに出掛けていました。 卵が届いて孵化すると、それに合わせて毎朝の新芽集めに忙しくなります。 あ、それは家内だけで私は見ているだけ・・・ですよ。



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(47)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 47

コメント 14

achami

趣味だとはいえ、かなり大がかりなんですね(^^;;
見てるだけでなく、、、ホントはお手伝いされているんですよね♪
by achami (2017-02-22 10:42) 

トックリヤシ

achamiさんへ
私が手伝うのは庭の2本の桑の木の枝打ちと
あとあと出来た繭のケバ取りをちょこっと・・・くらいかな。。。
by トックリヤシ (2017-02-22 11:02) 

majyo

素晴らしいですね。奥様は
蚕から織物しているのですね。
そしてエサとなる桑も育てるとは
それを支えているトックリヤシさんも立派
今度 織ったもの見せてくださいな。まったく出来ない人です

by majyo (2017-02-22 20:01) 

トックリヤシ

majyoさんへ
家内の織物の師匠は売り物の着尺を織っていますが
弟子の家内はもっぱらストール等の小物だけのようです。

by トックリヤシ (2017-02-22 20:17) 

ファルコ84

クマノミ君たち
なにやら、イソギンチャクから独立したような
それとも一瞬の出来事なのでしょうか。
by ファルコ84 (2017-02-22 23:38) 

トックリヤシ

ファルコ84さんへ
この距離から近付くとイソギンチャクへ潜り込みます。
ここを離れるのはもう少し大きくなってからでしょうね。
by トックリヤシ (2017-02-23 08:49) 

kazg

クマノミ、小さくて可愛いです。
カイコさんは食欲が凄いから、くわの葉集めは大変ですよね。
by kazg (2017-02-23 22:05) 

cyoko1112

こんばんは。
クマノミは一番大きいのが「メス」に変わるんだったかな?

チョコ君家の田舎では40年前頃「養蚕」をしていました。
その頃は「桑の実」を食べたな~~、美味しかったけど、食べた後は唇が「真っ青」になりました、懐かしい、、。
by cyoko1112 (2017-02-23 22:25) 

Souroku

昔、農家で蚕が桑の葉を食べている音を、夕立と勘違いしたことがありました。桑の葉の補給が追い付かないすごい食欲で、驚きました。奥様はその時期、大変でしょうね。
by Souroku (2017-02-23 22:53) 

トックリヤシ

kazgさんへ
蚕が大きくなったら、家内は桑の葉集めに島中を走り回りますね^^
by トックリヤシ (2017-02-24 08:52) 

トックリヤシ

cyoko1112さんへ
イエス、雄性先熟で有名ですよね。
桑の実、私もヒヨドリのお裾分けを時々いただきます^^
by トックリヤシ (2017-02-24 08:55) 

トックリヤシ

Sourokuさんへ
今では島のどこに桑の木があるか把握しているようです。
もっとも車で走り回るから目ぼしい桑の木は決まったいるようですけど。。。
by トックリヤシ (2017-02-24 08:59) 

momotaro

生態観察、月に何回かでは歯痒いでしょう?
一、二ヶ月滞在したいんでしょうね、できるなら・・・
奥さま、さすが奥さま、奥の深い趣味をお持ちなんですねぇ!
by momotaro (2017-02-24 19:27) 

トックリヤシ

momotaroさんへ
生態観察が何らかの研究目的にでもなっていれば
こんな観察頻度ではダメなんでしょうけど
所詮趣味的観察ですからこれくらいが限度?です。。。
by トックリヤシ (2017-02-24 19:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0