SSブログ

海のアイドル(1589) 石垣島 米原リーフ下 [魚]


今日のアイドル「ヨコシマクロダイ Ⅳ 幼魚」
2016.10.20 石垣島 米原リーフ下

790-2203.gif

壁沿いを進むと白い筋が目立つ小さい魚がいました
大きさから言うと・・・スズメダイの仲間だったかな?
久し振りに見たのでなかなか名前が思い出せません
帰って図鑑をパラパラ、「ヨコシマクロダイ」の幼魚でした

話は逸れますが魚の縞模様のタテジマとヨコジマのお話です
魚の口を上に、つまり釣り下げた状態で見て縦か横かとなります
ですから普通に泳いでいる魚が縦縞だったらそれは横縞になるわけです
で、お馴染みのヨスジフエダイなんかは縦縞になるのですね

このヨコシマクロダイの幼魚、この目立つ縞も幼魚のうちだけ
まだ子供なのにヨコシマな奴!なんて言われたら可哀そう
だけど、成魚になるとこの縞模様は消えてしまいます(こちら)
縞の無い成魚の方がよほどフテブテシイ邪な顔してるのにね~













 9月末の台風17号で折れてしまったブーゲンビレアでしたが、復元を図って枝打ち、幹の固定を施し様子を見ていました。数日後幹の中程から小さな芽が出始めたかと思うとその後ブーゲン新芽.gifも続いてあそこにもこちらにも、次々に芽が出てそれが日に日に成長しています。                 (クリックして大きい画面でどうぞ・・・)

 写真は50日経った頃の様子です。真ん中の赤っぽい葉が赤花の若芽、右下のロープの下の緑の葉が白花です。ここまでくれはもう大丈夫、赤花も白花も見事に復活しました。
 
 こうなれば花が付くのが待たれますが、季節は冬に向かう訳で本格的に咲き揃うのは来年になるのでしょうね。



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(45)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 45

コメント 10

kazg

タテジマとヨコジマ、聞いてはいましたが、いざ適用しようと思うと迷います。
「ヨコシマクロダイ」の幼魚くっきりした黒と白のコントラストが、精悍、俊敏そうですね。
by kazg (2016-10-29 05:31) 

トックリヤシ

kazgさんへ
このヨコシマくん、意外に臆病みたい。。。
近づくと後ろ向いて逃げ腰になるのでいつもこんな写真に・・・^^;
by トックリヤシ (2016-10-29 09:12) 

achami

自然の治癒力は素晴らしいですね!
来年の開花が楽しみ♪
by achami (2016-10-29 14:56) 

トックリヤシ

achamiさんへ
3月? いや4月かな?^^
by トックリヤシ (2016-10-29 15:56) 

momotaro

ブーゲンビレア復活おめでとうございます。
魚の縞、勉強になりました。
by momotaro (2016-10-29 16:36) 

トックリヤシ

momotaroさんへ
恐れ入ります、
お言葉を頂くほどのことでもないのですけど・・・ね^^;
by トックリヤシ (2016-10-29 16:52) 

majyo

ヨコシマクロダイですが 小魚とは思えない
ふっくらして大きな魚かと思いました
マクロがうまくいきましたか?
ブーゲンビリア 生きかえって良かった\(^o^)/
by majyo (2016-10-29 20:18) 

トックリヤシ

majyoさんへ
この幼魚は5cmほど、で成魚は30cmくらいになります。
白身でとっても美味しいそうですよ^^
by トックリヤシ (2016-10-29 20:43) 

ファルコ84

魚の名前と写真を見た瞬間
エッツどうして!と思いました。
説明を読んで納得。
これから注意して観察しましょう。
魚君にとってはどちらでもいいこと!
by ファルコ84 (2016-10-29 22:41) 

トックリヤシ

ファルコ84さんへ
オレは斜めだぞ~ッ! って怒ってる魚もいるかも。。。^^;

by トックリヤシ (2016-10-30 09:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0