海のアイドル(330) 石垣島・米原 [魚]
昨日に続いて今日も朝からじとじと雨、大降りはしないものの霧雨がずーっと降り続くという実にシャキッとしない降り方で、「降るなり止むなりはっきりしろ!」と言いたくもなります。
こんな天気ではアカショウビンもイワサキクサゼミも鳴りを潜め、聞こえてくるのは強い北風で高波がリーフに砕ける波の音だけ、気分も沈みがちです。
今日のアイドル「リュウキュウヒメジ」
10.02.21 石垣島 米原
地味系第3弾目はヒメジの仲間です
色合いは地味ですが爽やかな感じですね
口ヒゲで砂の中を探って餌を見つけるのですが
砂の上をゆっくり泳いでいるのに
ヒゲの動きはびっくりするほど早く
あたかもヒゲだけが苛立って動いているかのよう
こんな食事の様子を見るのも楽しいものです
ポチっとお願いします
にほんブログ村
こんな天気ではアカショウビンもイワサキクサゼミも鳴りを潜め、聞こえてくるのは強い北風で高波がリーフに砕ける波の音だけ、気分も沈みがちです。
今日のアイドル「リュウキュウヒメジ」
10.02.21 石垣島 米原
地味系第3弾目はヒメジの仲間です
色合いは地味ですが爽やかな感じですね
口ヒゲで砂の中を探って餌を見つけるのですが
砂の上をゆっくり泳いでいるのに
ヒゲの動きはびっくりするほど早く
あたかもヒゲだけが苛立って動いているかのよう
こんな食事の様子を見るのも楽しいものです
ポチっとお願いします
にほんブログ村
2010-04-15 21:35
nice!(15)
コメント(2)
トラックバック(0)
そういえば、何年も波の音を聴いてないです(>_<)
クルマで30分のところに海があるのに・・・東京湾じゃアレです^^;
by 吟遊詩人41 (2010-04-15 23:15)
吟遊詩人41さんへ
いわゆる潮騒なら趣がありますネ~、
でも海鳴りはアレです^^;
by トックリヤシ (2010-04-16 09:12)