SSブログ

海のアイドル再演-731 「ナンヨウカイワリ」 [魚]

(2013-08-21 掲載)

今日のアイドル再・再演-731 「ナンヨウカイワリ」
2006年4月?日(詳細不明)  石垣島 米原オトヒメ御殿

601-1.gif


精悍な顔つきでビンビン泳ぐ印象のヒラアジの仲間
でもこのナンヨウカイワリはちょっと違いますね~
マイポイント周辺にもちょくちょく単独で現れます
それもビンビン泳がないで人懐っこくウロウロするだけ
クリーニングをしてもらう為にやって来るようです

ヒラアジの仲間といえばお刺身が美味しいのでは・・・
なのに魚屋さんではあまり見かけませんね~
ナンヨウカイワリの刺身?・・・なんか語呂が悪い!
あまり美味しそうな名前じゃ~ありませんよね~



 
ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(34)  コメント(0) 

海のアイドル再演-730 「クビアカハゼ」  [魚]

(2013-08-19 掲載)


今日のアイドル再・再演ー730 「クビアカハゼ」
2006年4月30日 石垣島 米原リーフ下

599-10.gif

引き続きこのブログ初期に登場した個体の再登場
この時はカップルだったが(こちら)今回はその雄だけ
綺麗に開いた婚姻色の鰭を撮りたかったのだが・・・

改めて振り返ってみれば
この海域では単独で居る姿は良く見かけるのだが
このようなカップルはその後もお目にかかっていない
またいつか熱々カップルのシーンを見てみたいものだ



 
ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(36)  コメント(4) 

海のアイドル再演-729 「ベラの幼魚」 [魚]

(2009-05-12 掲載)

今日のアイドル再・再演-729 「ベラの幼魚」
2009年5月頃(詳細不明)石垣島 米原イノー(礁地)

599-1.gif


今度はマクロレンズの本領発揮です
親子で色形が違う魚は多いですが、このベラの仲間もその代表格
種類が多い中でその親子を見分けるには
かなりオタク度が高い分野になるでしょう
私なんぞ、図鑑を調べる前にお手上げ状態
深入りするのを遠慮したくなります

このオチビちゃん、体調1.5cmくらい、完璧なスケルトン
大きな目玉に空気袋?とちっちゃな心臓が透けて見えます
海草のきれっぱしみたいにゆらゆら波まかせ
大きくなってどんな姿になるのでしょう

(インターネット調べでセジロノドグロベラの幼魚と判明しました)


 
ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(33)  コメント(4) 

海のアイドル再演-728 「キンセンイシモチ」 [魚]

(2013-08-15 掲載)

今日のアイドル再・再演-728 「キンセンイシモチ」
2006年3月?(詳細不明)  石垣島 米原キンセンの根

598-17.gif


口内保育をすることでお馴染みのキンセンイシモチ
まだ若い個体かな? ヒレが虹色に反射していますね
何となく口が膨らんでいるように見えるのだけど
3月だし・・・ まだちょっと早いんじゃないかな~

2012年のオニヒトデ食害でこの根も丸裸になり
キンセンイシモチや他の魚達も姿を消してしまいました
しかし先日のダイビングで確認のため覗いてみると
数十匹の幼魚の姿を確認できたのです、嬉しい限り・・
無事育ってまた微笑ましい父性愛を見せてくれるかな
やはりキンセンの根にはキンセンくんが居なくてはネ



 
ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(35)  コメント(0) 

海のアイドル再演-727 「ヒメダテハゼ&テッポウエビ」 [魚]

(2013-08-11 掲載)


今日のアイドル再・再演-727 「ヒメダテハゼ&テッポウエビ」
2006年3月?日(詳細不明) 石垣島 米原リーフ下

598-15.gif


ダテハゼとテッポウエビのコンビ、久しぶりだな~
はて?このダテハゼはヒメかな?ミナミかな?
久しぶりなので見分けるポイントも忘れてる・・・
背ビレの点々が見えないけど、多分ヒメでしょう

家主のテッポウエビの方は・・・?
特徴的な網目模様はニシキテッポウエビでしょっ!
過去のヒメダテハゼとのコンビを見てみると・・・
おや~、このコンビは今回がお初なのでした~
ハゼとテッポウエビの相関関係は複雑であります



 
ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(35)  コメント(0)