SSブログ

海のアイドル再演ー478 「ハナミノカサゴ」 [魚]

(2012.3.3掲載)


今日のアイドル再・再演-478 「ハナミノカサゴ」
2003年 春  石垣島 米原ミノカサゴの根

516-4.gif


マイポイントの象徴であるハナミノカサゴ
今まで色々な個体、老若男女の姿を見てきました・・・老若男女?
老若は分かるけど男女まで分かるの?ってことですよね~
ホントのところは・・・ワカリマセンです(スミマセン)
ブログのタグクラウドで過去記事を手繰っていただくと
年代の違いを見ていただけると思います

今回は前回の若魚(こちら)よりはもう少し若い個体
ヒレの色が黄金色、顔つきも何となく若々しい感じです




ポチっとお願いします

nice!(29)  コメント(6) 

海のアイドル再演ー477 「クビアカハゼ」 [魚]

(2019.02.23 掲載)


今日のアイドル再・再演-477 「クビアカハゼ」
2002年11月6日 石垣島 米原ミノカサゴの根


514-4-02.11.15.gif

首だけが赤いわけじゃない「クビアカハゼ」
全身に赤い帯が6本あるのが特徴ということです
ならばアカオビ・・・? だけどクビアカ・・・
なんて茶化すわけじゃぁありませんけど・・・ね
 
514-7-02.11.15.gif

水中では黄色い帯のほうが目立ちます
図鑑では黄色い身体に赤い帯と記されていまして
赤い身体に黄色の帯・・・ではないそうですよ
(細かい事でグチャグチャ言うなよ~・・・ですね)

このユニークな配色もさることながら
全身に散りばめられた色違いのドットが綺麗ですネ




ポチっとお願いします

nice!(33)  コメント(10) 

海のアイドル再演ー476 「スザクサラサエビ」 [エビ・カニ]

(2012.2.28掲載)


今日のアイドル再演ー476 「スザクサラサエビ」
2002年11月15日 石垣島 米原ミノカサゴの根

514-1-02.11.15.gif


前出のスザクサラサエビはお行儀よく並列でしたが(こちら)
今回は向かい合って、ヒソヒソ話でもしているみたいです
こちらをチラチラ見て・・・私の噂話でもしているのかな~

「ねぇ、あのおじさん、また来たわよ~、いつも一人ね~」
「私達を無視して他のエビさんばかり撮っているけど
私達のなにが気に入らないのかしらね~」
「いつも意識して色々なポーズとってあげているのに・・・」
「ホラッ、今日は他のエビさん居ないから
私達で我慢しようかな~って考えているみたいよ」
「・・・ったくぅ、失礼しちゃうわね~!」




ポチっとお願いします

nice!(33)  コメント(6) 

海のアイドル再演ー475 「シロブチハタ幼魚」 [魚]

(2012.02.26 掲載)


今日のアイドル再演ー475 「シロブチハタの幼魚」
2002年7月25日 石垣島 米原ミノカサゴの根

510-10-02.07.25.gif


華やかなハナダイやハナゴイと同じハタ科なのですが
沖縄でいわゆるミーバイと呼ばれる大型のハタの仲間
成魚は体長40~50cmにもなります(こちら)
ご多聞にもれずあまり見向きはされない存在です

でも幼魚は白黒のコントラストも鮮やかで目を引きます
単独で小さな岩の陰に身を潜めて様子を窺いながら
必死に生きる姿がなんとも無垢でカワイイのですね~




ポチっとお願いします

nice!(32)  コメント(8) 

海のアイドル再演ー474 「アカシマシラヒゲエビ」 [エビ・カニ]


(2019.02.19掲載)


今日のアイドル再演-474 「アカシマシラヒゲエビ」
2012年2月24日 石垣島 米原ミノカサゴの根

510-4-02.07.25.gif


このエビも3回目、いや厳密には4回目の登場です
過去のブログを遡って探してみましたら
なんと記念すべき一枚が見つかりました

2009年4月1日、このブログを開始した日です
そのアイドル第1号に登場した写真(こちら)
主役はユカタハタとしましたが
名脇役を演じていたのがこのエビでしたね~

ポイント根(米原ミノカサゴ)の穴の定連さん
いつも大きな魚に取りついて楽しませてくれます




ポチっとお願いします

nice!(37)  コメント(10)