SSブログ

海のアイドル再演ー417 「D.No.698」 [ダイビング]

(2010 10 12 掲載)


今日のアイドル再演ー417 「マイポイントダイビング」
2010年12月10日 石垣島 米原リーフ下


マイポイントダイビング Dive No.698 (ダイブログより転記)
2010年12月10日  天気:晴れ  気温:21℃ 水温:水面23℃・水底23℃ 
無風・うねり有り   潜水時間:41分  水深:最大22.5m・平均16.1m

  実に2か月ぶりのマイポイントダイビングとなった。記録的な大雨や台風の影響の強風による高波の被害、イノー(礁池)の中は検証済みだが礁原からリーフの外側への影響がいかなるものか、やっとそれを見極めるチャンスが来たのである。
 イノーを沖に向かって泳ぐ途中、サンゴのその後を確認したが、生きていると確認できたサンゴはハマサンゴのみ、イノーのかなり沖合まで多数のサンゴが死滅し緑藻が繁殖しした姿が非常に痛々しい。礁原の手前からは何とか生き残ったミドリイシも見られる。
 潜降したマイポイント周辺は特に目立った変化は見受けられず通常のコースを辿る。海中の様子は小魚の姿が見られなくなったものの、この季節の様子としては普通であった。

 帰路、礁斜面を辿るとそこは明らかに異様な光景があった。先ずMyサンゴの一つミドリイシの仲間の「Acropora valenciennesi 」が姿を消していた。礁斜面の下の海底に無残な姿でひっくり返って砂に半ば埋もれていた。続いて離れ根の中腹にあった他のMyサンゴ(ハナバチミドリイシだろうか・・・)も根元からそっくり姿がない。水深10mほどなので多少の波での影響は考えられないが、あの台風の影響の高波による底揺れが想像以上に大きかった・・・ということも言えなくもない。しかし周辺には無傷のテーブルサンゴも元の姿で残っていることもあり、人為的な被害も否定できないのである。それに加え他のテーブルサンゴ類に、オニヒトデの食痕とは思われない部分的な白化が認められることも不可解な現象である。この2カ月の間に一体何が起こったのか、無残な結果を見るだけで何も成しえなかったことが残念でならない。


    2か月前のMyサンゴ「Acropora valenciennesi」の姿
DSC01727.gif


    今回 根っ子の痕跡が痛々しい
DSC01897.gif


    落ちて砂に埋まる痛々しい姿
DSC01895.gif


    このMyサンゴも毎回成長を記録していたが完全に消失してしまった
DSC01725.gif


    中央部分が白化している   オニヒトデの食痕とは考えにくい
DSC01900.gif




ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(36)  コメント(6) 

海のアイドル再演ー416 「ボラの仲間」 [魚]

(2010.12.01 掲載)


今日のアイドル再演ー416 「ボラの仲間」
2010年10月12日 石垣島 米原ビーチ際

697-1738-a3c79.gif
(明る過ぎて見難い画像ですが、目を細めて見てください)


渚の住人として忘れてはならないのがこのボラです
いつも集団で砂地の上をワサワサ行き交っているので
波が無い時など、水面上からも見ることが出来ます

ボラはただのボラしかいないと思っていましたが意外にもボラにも数種あるようなのです
でも図鑑を見てもそれぞれの違いが良く分かりません

この海で見る可能性があるのはただのボラ、若しくはフウライボラ
それにタイワンメナダということらしいのですが、一見皆同じに見えます
捕まえて陸に揚げて詳しく調べないとワカリマセン




ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ



nice!(35)  コメント(4) 

海のアイドル再演ー415 「マルコバン」 [魚]

(2010.11.30 掲載)


今日のアイドル再演ー415 「マルコバン」
2010年11月30日 石垣島 米原ビーチ

697-1734.gif


先々週(3月12日)に登場したコバンアジの近似種です
丸っこい感じなのでマルコバン・・・実に分かりやすい名前ですね~
居る場所もコバンアジと同じ渚近く、一緒に泳いでいる時もあります

あまり市場に流通しないようですが食べると美味しいそうです
ムニエルなんかにすると良さそうですね




ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ


nice!(38)  コメント(12) 

海のアイドル再演ー414 「シャコガイの一種」 [貝]

(2010.11.29 掲載)


今日のアイドル再演ー414 「シャコガイの一種」
2010年10月12日 石垣島 米原リーフエッジ

697-0034.gif


マイポイントダイビング終盤の駆け上がりのサンゴ観察ポイントで見つけました
といってもこれは二つ目でした

以前に見つけたのは(こちら
暫く大事に見守っていたのですが誰かに採られてしまったのです
水深もある所ですので多分電灯潜りのプロでしょう
金具でこじった跡だけが残っていました

最近になってすぐ近くで新しく見つけたのがこれです
シャコガイの仲間でも「シラナミガイ」と思われます
大きさも同じ(20cm)くらい、外套膜の模様がきれいです
毎回のダイビングで見るのを楽しみの一つにしているので
このまま見つからないでズーッと居続けて欲しいものです




ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ


nice!(36)  コメント(8) 

海のアイドル再演ー413 「ハタタテシノビハゼ」 [魚]

(2010.11.28 掲載)


今日のアイドル再演ー413 「ハタタテシノビハゼ」
2010年10月12日 石垣島 米原礁斜面下

697-0033.gif


あれ?また出てきたな~と思いタグってみましたが・・・無い!
とっくの昔にアップしたものと決めつけていました
こういうこともあるので思い込みはいけませんね~vv

この魚も水中で見た目と写真写りが全然違います
長い背びれだけが目立つだけで、なんてことないハゼ・・・
ところが画像で見るとその鮮やかさにビックリ!
オレンジと白、それに淡いブルーのドットも綺麗です

この画像、色はよく出たのですが、形が良くない
長い背びれをもう少しピンと伸ばしてほしかったな~




ポチッとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ


nice!(42)  コメント(8)