SSブログ

海のアイドル(1785) 石垣島 米原オトヒメ御殿 [魚]



今日のアイドル「ハナミノカサゴ ⅩⅩⅩⅩⅩ」
2018.01.21 石垣島 米原オトヒメ御殿

  813-3598.jpg

また、また、また、またの登場です、ハナミノカサゴ
でも、今回この子の衣装はちょっと見逃すわけにはいきません
これは幼魚、そうね~人間でいえば中学生くらいかな?

これまでもミノカサゴの幼魚は何度も見てきましたが
それぞれが微妙に違うパターンなんですね~
それは成長の段階によるものなのでしょうか・・・

今回のこの子、ヒレの色といい模様といい
凄く特徴的・・・いや見事なコスチュームですよね~
中学生のくせに生意気だぞっ!って妬んでみたり・・・













 島のあちこちの畑でキビ刈りが始まりました。我が家の前の畑も植え付けから1年数ヵ月経っていますので刈り取りの対象です。ハーベスター(キビ刈り機)の音が日に日に大きく近づいてきます。そしていよいよ前の畑の番となりました。

 この日は東寄りの風、向こう側からこちらへ吹く風、ハーベスターから吐きキビ刈り.jpg出される細かい枯れ葉が容赦なく我が家に向かって飛んできます。ありがたくないことですがこの地に居を構えたことによる宿命、年に一度も無いことですので諦めざるを得ません。       (クリックして大きい画面でどうぞ・・・)

 一日かけて予定のキビを刈り終えた後、シコシコと掃除にかかります。ガレージの中だけではなく車の上にも細かい埃状の屑が積もっています。それを全部叩き落とし地面の掃除ですが、薄くて軽いキビの枯れ葉は地面にへばり付いて箒で履いても動かないなかなか厄介な代物、結局全部取り切れず残りは翌日回しでした。





ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(41)  コメント(8) 

海のアイドル(1784) 石垣島 米原オトヒメ御殿 [魚]



今日のアイドル「ニセゴイシウツボ ⅩⅠ」
2018.01.21 石垣島 米原オトヒメ御殿

          813-3596.jpg

コイツに咬まれたら痛いだろうな~と思いながらも
この面構えになんか・・・惹かれるんですよね~
そんなことで過去ブログを探ると・・・11回目です

このポイントでもちょくちょく現われますが
なにしろ身体が長いので頭はこっち・尻尾はあっち
時に尻尾だけ見える時にはふざけて触ってみたりもします

咬まれるかもしれない事を前提に彼等と相対しますから
無闇なチョッカイは出しませんよ
今のところ安全なアイドルとして友好的に接しています

ゴマ模様に隠れていますが、どうですカワイイ目ですね~
「目は口ほどに物を言う・・・」???
口とその中の鋭い歯とは対照的なつぶらで優しい目ですよね~













 今日の話題も「ネコ頼み」、ある日の午後のとらっちの姿です。 3月半ばを過ぎてもまだちょっと寒いと感じる日、リビングのホットカーペットをONにします。これも人間の為ではなく猫、特に寒がりのとらっちへの為です。

 温もりを求めてフリースの下に潜り込むのですがいつものことながらヘタ気持ちいいにゃ~.jpgクソ、中途半端な様子を見かねてフリースを被せてやるのが常です。
                      (クリックして大きい画面でどうぞ・・・)
 暫くして様子を見てみると・・・まあなんということ、両手を伸ばしバンザイの格好でお休み中でした。もっと寒い日ですとフリースの下に埋もれて寝るのですが、この日はそれほどでもなかったのかお腹温めて手で冷やすスタイル、あまり見たことのない寝姿に思わずシャッターを・・・、季節の変わり目なんですね~。




ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(35)  コメント(6) 

海のアイドル(1783) 石垣島 米原オトヒメ御殿 [魚]



今日のアイドル「ゴマモンガラ Ⅵ 若魚」
2018.01.12 石垣島 米原オトヒメ御殿

  813-3594.jpg

海の危険生物という汚名をいただいているゴマモンガラ
成魚は眼つきも悪そうなゴロツキ?の風体ですが(こちら)
これは中学生くらいの若魚、まだ幼さを漂わせています
身体じゅう二キビ?いやゴマだらけですね

海の中で成魚に遭遇したらなるべく近寄らないこと
ご機嫌を損ねて鋭い歯で齧られたくないですからね
でもこれ位の若魚ならその心配も無し
むしろ近付くと逃げの体勢なので追いかけちゃったりして・・・













 今年もマンゴーの木に蕾が付き始めました。 ちょうどTVのニュース等できれいに一斉に咲き揃っているマンゴーの映像を見たので、我が家も同じように咲き揃うかな?と期待してマンゴーの花芽.jpg毎日観察を続けていたのですがどうも様子が違うのです。 蕾が付く枝が少なく限られているのです。
                    (クリックして大きい画面でどうぞ・・・)
 昨年、収穫が終わってから一通り剪定したのですが、どうもその選定の仕方が中途半端だったみたいです。春先になって新芽が付きそうな時に改めて剪定したのがいけなかったみたいです。 昨年、花を保護するビニールの枠を設えたのですが、今年の新芽が伸びる余裕を考えていなかった、その為新芽が出始める頃に慌てて剪定をし直したのです。結果剪定しなかった枝だけに花芽が出てきたという事になってしまいました。

 実のなる木の管理は、季節を問わず一年を通してそれなりの処置をしなければならないという事を学ばされました。 少ない花から実る実を大事に育てなければ・・・、こんな様子ですので今年は幾つ味わえるのでしょうかね~。





ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(37)  コメント(8) 

海のアイドル(1782) 石垣島 米原リーフ下 [魚]



今日のアイドル「タテジマキンチャクダイ Ⅴ」
2018.01.12 石垣島 米原リーフ下

  813-3590.jpg

オッ、タテキンだ~! まだ若い個体だな~~
何度も登場している筈だからスル―しようとしたけれど
ちょっと待てよ、ここでは久し振りかも・・・
過去記事を見てみたら・・・、やはり一年振りでした

タテキンのこの縞模様の入り方は個体差があります
この子のは中央やや上の2本が折れ曲がっていますね
多分この後、成長すると下の方に在るように変化するのかな?
その変化を見極めるのは自然の海では無理でしょうけどね













 我が家から街への道、北側から南側へ島を縦断することになりますが、そヤラブ並木.jpgの県道87号線のほぼ中間にあるヤラブ並木です。数百メートルにわたる直線道路、ここを通る時何となくゆったりとした気分で運転できる感じがします。
                    (クリックして大きい画面でどうぞ・・・)
 ヤラブ「テリハボク」、この地ではごく普通の常緑樹、我が家に数本ありますが最近では大きくなり過ぎて厄介物となっています。

 ご覧のようにこの木はとても行儀の悪い木です。好き勝手に枝を伸ばして横にも縦にも伸びて結局幹はぐにゃぐにゃになります。それでもこのように街路樹としてきちんと枝打ちし手入れされているとこの不揃いの雰囲気もなかなかいいもんですね。
 




ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(32)  コメント(8) 

海のアイドル(1781) 石垣島 米原リーフ下 [魚]


今日のアイドル「ホウセキキントキ Ⅶ」
2018.01.12 石垣島 米原リーフ下

  813-3581.jpg

潜行して壁沿いを進むと前方に赤い魚がいました
おや「ホウセキキントキ」だ、ひさしぶりだな~と近付きます
逃げる様子はありませんが近付くにつれ赤い色が消えていきます
で結局こんな色に・・・

キントキダイの仲間、まん丸お目々でいつもビックリ眼です
宝石?・・・いつものことで名前に拘るわけじゃないですが
どこが宝石なんでしょうかね~
白く変色したところのウロコがキラキラ!ってところかな~













 夜、窓のブラインドを下ろそうとした時ガラスの外側に蛾が止まっていまし蛾.jpgた。あまり綺麗?な蛾ではありませんが裏側なので面白いかなと思い撮ってみました。ここでは普通に見る蛾です。裏から見ると身体の構造が良く分かりますね、赤い複眼も不気味です。  (クリックして大きい画面でどうぞ・・・)

 ところで止まっているのはガラスですが、こんな所に良く掴まりますね~、脚の爪?はどのような形なんだろう。 ちょっとしたガラスの表面の汚れに掴まっているのだろうか・・・。

 折角だから名前を調べようとNETの画像を探ってみましたが、なにしろ万単位もの種類があり、大まかな分類もわからないままなので結局探しきれませんでした。後翅の白い紋が特徴なんですけどね~。




ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(40)  コメント(10)