海のアイドル再演ー1108 「ヘラジカハナヤサイサンゴ」 [サンゴ]
(2017-01-15 掲載)

今日のアイドル再・再演ー1108「ヘラジカハナヤサイサンゴ」
2016年12月4日 石垣島 米原礁斜面

礁斜面上部、水深5m辺りに点在するサンゴの一つ
徑50cmほどの「ヘラジカハナヤサイサンゴ」です
その形があのヘラジカの角に似て、とても覚えやすい名です
礁斜面でも目立つ姿なので浮上時の目印にしています
骨太?でとても頑丈そうに見えるのですが
これも例にもれず白化には弱い方のサンゴです
一時は真っ白になり、どうなる事かと心配していました
付近の同種の中には死んで藻が生え真黒になったものも・・
しかしその半分ほどは生き残って生気を取り戻してきています
ルリメイシガキスズメダイやアカボシサンゴガニの住処になるので
浮上、減圧停止中にはまた覗きこんで楽しませてもらえそうです
ポチっとお願いします
2025-01-29 00:00
nice!(16)
コメント(2)
にぎやかな名前ですね!
ついでにウチワサボテンの仲間にも似ているので
名前に含めたいですね!
by ファルコ84 (2025-01-29 15:43)
ファルコ84さんへ
それでは・・・、
ウチワヘラジカハナやサイサンゴ。。。、ちょっと長ったらしいですね。。VV;
by トックリヤシ (2025-01-29 22:10)