海のアイドル再演-774 「ケラマハナダイの幼魚」 [魚]
(2014-09-22 掲載)

今日のアイドル再・再演-774 「ケラマハナダイの幼魚」
2011年7月6日 石垣島 米原ミノカサゴの根

うん、やはり可愛いね・・・ケラマハナダイの幼魚
これは3年前の写真ですが、夏の初めの常連でした
尾鰭の先の可愛い紅色に惚れてよく撮ったものです
改めて今年の夏の海を振り返ってみたけれど
いつもの所にこの子たち、いなかったような・・・
オニヒトデの大発生でサンゴが全滅したことで
海の中の生態の変化は色々な所に現れているけれど
この子たちが居なくなったのもその関連なのだろうか
過去のように旺盛なサンゴ復活を期待したいのですが
その環境は決して好ましい状態であるとは言えません
来年またここで再会できことを期待したいところです
ポチっとお願いします
2023-03-23 00:00
nice!(36)
コメント(6)
かわいい~(^^)/
by mayu (2023-03-23 15:32)
mayuさんへ
ほっぺ、ナデナデしたくなるでしょ。。。^^
by トックリヤシ (2023-03-23 17:14)
ハナダイは、区別が付かず・・・
教えてもらうときには、「そうそう!」と納得しますが、
なかなか憶えられない(^^;;
by achami (2023-03-23 21:15)
achamiさんへ
同感! フィールドで見るだけではなかなか・・・ね。
写真に記録して、図鑑で確認することの繰り返しですね^^
by トックリヤシ (2023-03-23 21:38)
再・再演のケラマハナダイの幼魚ですか
いつも居ると思ったのに居ないって、悲しいですね!
環境が変化したのでしょう、悪くならないといいのだが。
by ファルコ84 (2023-03-24 09:02)
ファルコ84さんへ
寄る年波・・・、体力気力が失せて・・・
最早、確かめに行こうにも・・・VV;;
by トックリヤシ (2023-03-24 09:43)