SSブログ

Dive No.816  石垣島 米原 [ダイビング]

 前のダイビングからまた一ヶ月が過ぎた。地上は初夏の気配だが海の中の変化はどうだろうか・・・。

Dive No.816 (ダイブログより転記)
    2018年4月22日  天気:曇り時々晴れ 気温:26℃ 水温:水面23℃・水底22℃
    風:南南東1  波:ベタ凪  潜水時間:43分  水深:最大22.8m・平均16.7m

 今回もとりあえず5mm裏起毛の冬用スーツとした。恐らくこれがこのシーズン最後の着用となるだろう。幸い気温がそう高くはなかったので陸上でも汗をかくほどでも無かった。
 リーフエッジを出る。今日も透明度悪く海底の砂地が見えない。この海域の透明度はもう慢性的、改善の余地はないのだろうか・・・。 
 潜降、ヨスジの根へ下りる。 前回一匹のだったヨスジフエダイが僅かに増えている。この調子でヨスジの根復活を期待したい。
 壁沿いを行く。3っつのケーブの中はまだ空っぽ、稚魚が群れるにはまだ時期が早いようだ。 壁奥、若いホウセキキントキを見てUターン。 離れ根の棚の下のクリーニングステーション、今日は蝶々さんは留守だ。

 砂地のクマノミカップルへ。 今日は居候を含めてワンショット。
  816-3737.jpg

 ミノカサゴの根へ。 キンギョハナダイの幼魚が少し増えたようだが大きな変化なし。オトヒメ御殿へ。途中の小さな根で若いハナミノカサゴと遊ぶ。

 オトヒメ御殿、未だ連れ合いの居ないクマノミ雌、いい出会いがあるといいねと激励して根を離れる。

 帰路のジュズダマイソギンチャク、前回に増して賑やか、クマノミとミツボシクロスズメダイの幼魚がワサワサ。
  816-3763.jpg

 礁斜面下のキンセンの根、名前に反してキンセンイシモチの姿無し、季節が進めばまた戻って来るのだろうかとちょっと心配。
 斜面のガレ場を上る。例の二階建てさんご、一階の大きさもさることながら二階のサンゴの成長が目立つ。何時か一階に尾居付く大きさになるのだろうか・・・。
  816-3771.jpg

 浮上ポイントへ戻る途中で嬉しい発見、以前マイサンゴとして観察していたが、シロレイシガイダマシ(巻貝)の食害で枯れ果てたミドリイシの一種「acropora valenciennesi」
の若い個体を確認した。順調な成長を見守りたい。
  816-3773.jpg

 斜面のサンゴ畑を堪能しながら浮上、上部のハマクマノミ夫婦に一声かけて浜への水面移動。 例の如く礁原の水面の水の色を楽しみながら泳ぐが、今日はちょっと水位が高いために前回のような海水のグラデーションは今一だった。
  816-3789.jpg

 浜に近付くに連れて一足早い海水浴を楽しむ子供たちの歓声が大きくなる。日曜日でもあり子連れの旅行客で賑わってきたようだ。





ポチっとお願いします
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

nice!(41)  コメント(12) 

nice! 41

コメント 12

majyo

すごいですね~ カップルと居候そろい踏みです
とてもわかりやすい
ジュスダマイソギンチャクは幼魚がたくさんです
二階建てのサンゴ、私の記憶ですが大きくなっているように思いますね
最後の写真でイメージ沸きます

by majyo (2018-04-25 07:11) 

トックリヤシ

majyoさんへ
毎回同じポイントへ、飽きずに通うよね~・・・
でも、その度に見られるちょっとした変化が面白いのです^^

by トックリヤシ (2018-04-25 08:46) 

achami

今週末は観光客、海水浴客が押し寄せるのでしょうね〜。
すると、透明度が少し落ちちゃいますか?
by achami (2018-04-25 12:14) 

トックリヤシ

achamiさんへ
透明度の問題は地理的要因であり観光客のせいではないと思いますよ。
江の島・鎌倉のようにイモ洗い状態?とはほど遠い数ですし・・・。
by トックリヤシ (2018-04-25 13:37) 

U3

この海独特の青色の波長、画像ソフトで消せないんでしょうかね。
by U3 (2018-04-25 19:10) 

トックリヤシ

U3さんへ
どんな色の海がお好みでしょうか。。。^^;
by トックリヤシ (2018-04-25 20:05) 

ファルコ84

夏に向かって観光客の数が増えるんでしょうね
こちらから見ると沖縄は常夏ですから
一度は行ってみたいと憧れの観光地なのです
そんな私は行ったことがない。
by ファルコ84 (2018-04-25 23:43) 

トックリヤシ

ファルコ84さんへ
南国だからとしてだけではなく
沖縄はやはり本土とちょっと違った歴史がありますからね~
自然、文化等、私とてまだ知らないことがたくさんあります。
是非一度足を向けてください。。。^^

by トックリヤシ (2018-04-26 09:13) 

momotaro

数珠玉イソギンチャク、賑やかですねぇ
サンゴの成長楽しみですねぇ!

by momotaro (2018-04-29 15:24) 

トックリヤシ

momotaroさんへ
このイソギンチャクから
いったいどれ程の幼魚が巣だっていったでしょうかね~^^

by トックリヤシ (2018-04-29 15:46) 

U3

ニコノスカメラとレンズで撮ったような写真が好みです。

by U3 (2018-04-29 17:25) 

トックリヤシ

U3さんへ
デジタルよりはフィルムの方が、ということでしょうか・・・
石垣のカメラ屋さん、フィルム現像を止めてしまいましたので
それ以来ニコノスを手放しデジタルに変えてしまいました。
by トックリヤシ (2018-04-29 19:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。