海のアイドル再演ー1109 「ジュズダマイソギンチャク」 [イソギンチャク]
今日のアイドル「ジュズダマイソギンチャク」
2016.12.19 石垣島 米原オトヒメ御殿脇

これまた毎度お馴染みのジュズダマイソギンチャクです
いつもはここに住まう幼魚達の背景で脇役に徹していましたが
今日は自然の造形美に焦点を当てて主役になってもらいます
ライティングがおかしい画像をレタッチしていて見付けました
個体の中心部分の肌の縞模様にいつも惹かれているのですが
小さい幼魚のアップではこの縞模様の全体像が見えないのです
この画像、近からず遠からずの距離でちょうど良かったかな
周りのタコ足みたいな触手の配置もいいし・・・
中央左の窪みに幼魚が一匹だけ隠れていますよ
ただ、縞模様の乱れがちょっと不満です
以前はもっと綺麗に整っていたのですが~
いつぞやの災難(幼魚盗獲事件)の傷跡なのでしょうか
ポチっとお願いします
2025-01-31 00:00
nice!(57)
コメント(12)
トラックバック(0)
お花に語りかけると、いいって聞きます^^
そのうち自分で(?)塩梅を考えてくるかも〜♪
by achami (2017-01-17 12:53)
achamiさんへ
今日は少し暖かくなったので
カタバミが調子に乗っていっぱい咲いちゃった・・・
ちょっと褒めすぎたのかな~^^;
by トックリヤシ (2017-01-17 13:13)
ジュズダマイソギンチャクⅩⅩ
みごと! 見事じゃ!
こんなひらひらスカートはきたい
こんなストールも首に巻きたい
華やかで~す
by majyo (2017-01-17 20:12)
mafyoさんへ
わ~、気に入ってもらえてよかった~!
気持ち悪い~って嫌われるかと思っていたもんで・・・^^;
by トックリヤシ (2017-01-17 20:27)
こんばんは。
雑草って根元まで抜かなきゃ又生えてきますよね。
「日産化学 ラウンドアップマックスロードAL 」、この除草剤良いですよ、葉っぱに掛けると根元まで枯らします。
即効性ではないけど、チョコ君家でも使っています。
amazonで。
by cyoko1112 (2017-01-17 23:29)
>タコ足みたいな触手
確かに、見た瞬間タコだ!と思いました。
これで一体のイソギンチャクなんですか!
お見事というか、すごいと思います。
感動です。
by ファルコ84 (2017-01-18 00:16)
除草剤は場合によって使い分けています。
芝生の雑草にかけると芝生まで枯れてしまいますのでね。
一番効果的なのは、
雑木の切り株に除草剤を塗っておくと芽が出てこなくなります。
基本的にはなるべく使わないようにしております^^
by トックリヤシ (2017-01-18 09:08)
ファルコ84さんへ
どのような進化の過程でこんな形になったんでしょうね~。。。
by トックリヤシ (2017-01-18 09:14)
ピントぴったりで見事な映像ですねぇ
ムラサキカタバミっていうんですか
きれいでも強すぎるとちょっとね・・・
by momotaro (2017-01-18 16:36)
momotaroさんへ
咲き揃うとそれなりに綺麗なんですけどね~
生えて欲しくない所に蔓延るから厄介なのです。。。^^;
by トックリヤシ (2017-01-18 16:51)
昔の話ですが、採集した海水魚や生物を飼っていた頃に飼育の様子をホームページに載せていた時期がありました。いつも懐かしく拝見させていただいてます。
by kou (2025-01-31 11:52)
kouさんへ
私も東京在住時、海水魚を水槽飼育したことがあります。
新宿から三浦半島方面へ海水を汲みに行ったこともありました^^
by トックリヤシ (2025-01-31 13:28)