SSブログ

海のアイドル(1121) 西表 ヨナラガーデンポイント [魚]

 先日TVのニューストピックスで「長縄跳び」の競技会の模様を報じていました。今で云う長縄跳びにはいろいろな飛び方が有るようですがその中の基本中の基本、多人数が並んで一人づつ飛んで後へ繋ぐと言う飛び方を見て、アァあれっ、俺達もやったよ~!と中学生時代の事を思い出しました。
 あれから50数年経ちます、中学校の我がクラス8組、1年から3年生までクラス替え無しで他のクラスに比べて凄く纏まりが良く皆仲良しで活発、そして賑やか=五月蠅い・・・みたいなことで「ハチの巣8組」という異名まで付いた程でした。
 そのハチの巣で2~3年生の頃、昼休みになれば運動場に集まり毎日のように行っていたのが今で言う長縄跳びなのでした。二人の回し手が長めのロープを回し、列を作って一人づつ飛んで走る、先頭になった人はある目標物をタッチしてロープに戻り一番お尻の人間に続いて間を開けずに飛んで列を繋ぐのです。勢いづいてくると先頭は出来るだけ遠くの目標を狙います。そして戻って上手く繋ぐことが出来ればOK、できなければ先頭役を変えるというルール。あまりにも夢中になり過ぎて休み時間終了のチャイムを 聞いて止むなく中断、慌てて教室に戻る・・・なんてこともしばしばありました。
 あの遊びが今になって小中学校で盛んになり協議会まで行われるようになったと知り感慨深い思いです。言ってみれば、あの8の巣の縄跳び遊びが今の長縄跳びのルーツだったのではないか・・・、あの頃のことを今の子供たちに自慢したくなります。
  ・・・そう、そのハチの巣8組のクラス会は今も毎年行われておりますよ・・・









           今日のアイドル「コガネキュウセンⅣ&ムナテンベラダマシ」
                 93.07.19 西表 ヨナラガーデンポイント

  219-4@-93.07.19.gif

               黄金色?かどうかはともかくとして
               黄色くて目立つコガネキュウセンを狙ったつもり
               しかし図らずもツーショットになりました
               お相手は、「ムナテンベラダマシ」の幼魚
               なんかややこしい名前のお魚でしたね~

               黄色のコガネキュウセンは大方成魚に近い?
               幼魚時代からあまり姿を変えず大人になります
               でも幼魚はそれなりにカワイイのですが(こちら)

               方や相棒のムナテンベラダマシの幼魚は・・・
               成魚になると全然違う魚になってしまいます

               ところでこのムナテンベラダマシという名前
               他にムナテンベラというのがいるのですが
               その幼魚同士が白黒縦縞で良く似ているのです
               ところが両者が成魚になると全く別の魚になる
               そんなことで○○ダマシということになったとか
               騙し騙され・・・どっちが先か揉めそうな話です









                        ポチっとお願いします 
                   人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村

nice!(33)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 4

獏

仲間が一つになって無心に遊んだ思い出・・・素敵ですね☆

by 獏 (2013-12-01 08:07) 

トックリヤシ

獏 さんへ
 遊んだ事は覚えているのですが・・・
 その他の中学校生活のこと、全く記憶にございません。。。(x_x;)

by トックリヤシ (2013-12-01 09:14) 

ja1nuh

学生の頃の仲間の縁はいつまでも続きますね。 私は高校生の友人との交流が続いています。
by ja1nuh (2013-12-01 16:35) 

トックリヤシ

ja1nuhさんへ
 高校のクラス会へは、東京へ毎年出向いていますが
 中学のクラス会は5年に一度くらいですかね~、他に用事があれば・・・(-_-)

by トックリヤシ (2013-12-01 16:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0