SSブログ

Dive No.737  石垣島 米原 [ダイビング]

 梅雨明け直後に多少のお湿りがあっただけで、その後雨らしい雨は降っていません。代りに強烈な日差しに亜熱帯らしい蒸し暑さの日々です。畑の土はカラカラに乾きそこに強い南風(カーチバイ)が吹くので舞い上げられた土埃で窓は開けられない、フローリングはザラザラ、洗濯物も外に干せない状態、こんな時は海の中が一番でしょ!・・・。

Dive No.737 (ダイブログより転記)
 2013年6月28日 天気:晴れ時々曇り 気温:32℃ 水温:水面28℃・水底27℃
 風:南西3 波:風波有り  潜水時間:42分  水深:最大23.1m・平均17.0m

 強風でざわめくイノーを泳ぐ。数日前の台風4号の雨で山の水が流れ込んだようで細かいごみが多く透明度も良くない。しかし好天続きにもかかわらず海水温は変わっていない。
 潜降地点には先客のボート(伊土名のショップ)、客はエキジットしたばかりの様子。

 潜降しあまり透明度のよろしくない崖を進むが、今回もお目当てのスミレヤッコ姐さんはお籠り中で会えず。ポイント根へ進む途中に出会ったシマキンチャクフグ3兄弟、仲良く餌を探していた。
  737-01.gif

 ポイント根(米原ミノカサゴ)の小魚達、2週間でこんなに?・・・という位育っていた。特にスカシテンジクダイはそろそろ繁殖行動が始まり「二の字」に連れ添う姿も見られる。
  737-07.gif

 グルクンの幼魚は、一斉に根を離れたと思えばすかさずまた一斉に根の上に戻るという動きを繰り返している。
  737-14.gif

 カメラを意識して目の前をウロウロする一匹の魚、モンガラカワハギの仲間「クマドリ」だ。文句があるなら言ってくれ~!
  737-15.gif

 砂地を進むと小さな岩の影にいたのはミゾレチョウチョウウオの幼魚、この海域では成魚は見たことが無いような気がする
  737-21.gif

 オトヒメ御殿では、やはり2週間経ったノコギリダイの幼魚の姿、この次、2週間後までここに居てくれるだろうか・・・?
  737-35.gif

 ハナミノカサゴの老成魚、図らずもこの後根の窪みでじっと動かなかったヨスジフエダイの幼魚をパクッっとやってしまった。見たくもない現場を見せられてしまったのだが、これ以上幼魚達の数を減らさないでね~とお願いするしかなかった。
  737-27.gif

 Myサンゴ、そして駆け上がりのMyサンゴⅡをチェックし浮上開始、アマミスズメダイの群れを眺めつつ減圧停止。
  737-52.gif


 浮上しシュノーケルに変えてイノーを戻る。浜にはかなりの数の観光客の姿が見えるが、風波がある為か海に入っている人は少ない・・・。 










                        ポチっとお願いします 
                   人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村

nice!(21)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 6

獏

島の地上は梅雨明けで猛暑でも
海の中は涼し気ないつもの雰囲気なんですね^^)
魚たちも確実に成長していますね☆

by 獏 (2013-06-30 06:46) 

トックリヤシ

獏 さんへ
 海の生物系が一番ドラスティックな変化を見せる時なんですね~、
 この先がますます楽しみです。 また涼みに行かなくては・・・(^^;

by トックリヤシ (2013-06-30 09:46) 

achami

ノコギリダイの幼魚は、萌えますね〜^^
やっぱり、オメメが大きいんですね♡
by achami (2013-06-30 22:30) 

38kicks

帰りの飛行機ではすでに次の旅行計画を練ってました(笑)
カーチバイ、まだおさまりませんか?
by 38kicks (2013-07-01 06:24) 

トックリヤシ

achamiさんへ
 ビッグポイントでは当たり前のように群れているノコギリダイ、 
 こんな所で幼魚に会えてシアワセ。。。(^^

by トックリヤシ (2013-07-01 09:26) 

トックリヤシ

38kicksさんへ
 カーチバイ、昨日やっと治まったみたいです。
 高気圧が張り出して、台風も西へ行っちゃいましたしネ(^^;
by トックリヤシ (2013-07-01 09:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0