海のアイドル(617) 大瀬崎 湾内 [魚]
3日前に25℃の夏日になったと思えば今日は日中でも17℃、南国もまた冬に逆戻りで暖かい日の後の寒さに身も心も?翻弄されています。
夜間熱くて剥ぎ飛ばした毛布は洗濯を免れて再び掛け布団の上へ復帰、フリースの重ね着、膝掛けの出番がまた来ました。夜賑やかだったカエルも鳴りを潜め、我が老猫サンボの股猫も復活、修理を終えたエアコンの暖房もここへ来てまた役に立ちそうです。
暖かくなったからと言ってもまだ2月、やはりお彼岸までは気を許せないのでしょうね。
今日のアイドル「アミメハギ」
95.11.03 大瀬崎 湾内
カワハギの仲間の中でも小型で成魚でも8cm足らず
その幼魚ですので25mm位だったでしょうか
物陰に数匹寄り添って隠れていました
おちょぼ口がとても可愛いです
カワハギといえば釣りの対象ですが
アミメハギは小型で口も小さいので
釣られることはないようです
磯などで網ですくわれたりして
水槽飼育の対象にもなっているみたいですね
ポチっとお願いします
にほんブログ村
夜間熱くて剥ぎ飛ばした毛布は洗濯を免れて再び掛け布団の上へ復帰、フリースの重ね着、膝掛けの出番がまた来ました。夜賑やかだったカエルも鳴りを潜め、我が老猫サンボの股猫も復活、修理を終えたエアコンの暖房もここへ来てまた役に立ちそうです。
暖かくなったからと言ってもまだ2月、やはりお彼岸までは気を許せないのでしょうね。
今日のアイドル「アミメハギ」
95.11.03 大瀬崎 湾内
カワハギの仲間の中でも小型で成魚でも8cm足らず
その幼魚ですので25mm位だったでしょうか
物陰に数匹寄り添って隠れていました
おちょぼ口がとても可愛いです
カワハギといえば釣りの対象ですが
アミメハギは小型で口も小さいので
釣られることはないようです
磯などで網ですくわれたりして
水槽飼育の対象にもなっているみたいですね
ポチっとお願いします
にほんブログ村
2011-02-12 21:34
nice!(16)
コメント(6)
トラックバック(0)
小さなアオサハギやアミメハギは水中をひらひらと漂っていて
マクロで写真を撮るのが、とても難しく感じています(^^;
by RIN (2011-02-12 23:32)
そちらも寒い日があるのですね~ご自愛下さい。
アミメハギは瀬戸内海でも見かけます^^)
by rtfk (2011-02-13 04:41)
RINさんへ
口で何かに掴まって寝ている時?がチャンスですネ^^;
by トックリヤシ (2011-02-13 08:39)
rtfkさんへ
寒い寒いといっても本土の人には申し訳ないほどの暖かさなんですよね~(x_x;)
by トックリヤシ (2011-02-13 08:59)
17℃じゃ、、、暖房いらないですよ〜!
昨夜は道が凍ってました^^;
by 吟遊詩人41 (2011-02-13 12:04)
吟遊詩人41さんへ
滑って転ばないように気を付けてくださいね^^;
by トックリヤシ (2011-02-13 13:06)