SSブログ

サンゴチェック [シュノーケリング]

 昨日夕方、日課の犬の散歩でビーチへ出かけ、少しは涼をと渚に足を入れると、なんじゃこりゃ~!お湯ではないか! ワンコ達も暑い中歩いてきたので一目散に海へ・・、お腹を冷やしたいのにこれじゃゼンゼンダメとご機嫌ナナメなのでした。
 こうなるとまたサンゴの状態が心配になるのですが、ちょうど環境省の方からも白化のチェックを促すメールが入ったので、今朝早めにサンゴチェックへと出かけました。
 場所は米原ビーチ、いわゆる観光ビーチ一帯です。
 朝早かったせいか、昨日のような水の温かさは感じません。サンゴの様子を観察しながら西の方へ足を伸ばしましたが、幸いなことに異常は全く見当たりませんでした。引き潮にかかっていたので陸から染み出した地下水が水面に漂い、もやもやが発生していました。やはりここの海では地下水が海水温の上昇を抑制している・・と言えるのではないでしょうか。
 サンゴは無事だったことでひとまず安心なのですが、イノー(礁湖)を巡って残念に感じたこと・・・
・ 2007年に白化、死滅したサンゴが、順調に育っているサンゴの間にそのままの形で残っており       見栄えを悪くしている
・ 相変わらず魚肉ソーセージの皮が砂底にチラホラ放置されている
・ なぜかハンカチ(バンダナ?)が・・・、これで2枚目、どちらも男物。                      海にもハンカチ王子?今年の流行なんでしょうかね。
        
        デバスズメ若魚.gif
         今年もデバスズメダイが多く育っています

        アナサンゴモドキ生と死.gif
        イノー(礁湖)西端、サンゴ渓谷の入り口、アナサンゴモドキの門柱
        上半分が2007年白化で死滅、下は順調に成長しています

        サンゴ渓谷.gif
         サンゴ渓谷、サンゴの山並みがミゴト
        多様なサンゴ.gif
         一体何種類のサンゴがあるのでしょうか

        サンゴのパッチワーク.gif
         コモンサンゴの中にアナサンゴモドキ、花が咲いているようです

        健康色.gif
        以前はもっと大きい群体がありました、このまま大きくなってほしい

        元気なサンゴ群.gif
         これも2007年白化以降に成長したものです

        ソーセージの皮.gif
         こんな情景、魚に見せて、恥ずかしいと思いませんか?

        ハンカチ王子の落し物.gif
         なんと恥さらしの王子様なんでしょう

 餌付け、魚との触れ合いは楽しいものですが、後始末くらいはきちんとしてほしいものです。それができなければ、餌付けそのものを禁止にすべきでしょう。 

              人気ブログランキング↓ポチッとお願いします
                 人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 2

SAKANAKANE

魚肉ソーセージによる餌付け自体、疑問に思っていますが、皮の始末もしないとは論外ですね。
by SAKANAKANE (2009-08-04 21:38) 

トックリヤシ

早速のコメントありがとうございます。
夏休みに入って子連れの観光客が例年に無く多いです。そして子供たちは皆決まったようにラッシュガードを身に着けて泳いでいます。
八重山の海に行く時に準備するものとして宣伝が行き届いているせいでしょうかね。そこにソーセージまで加えてほしくはないもんです。
by トックリヤシ (2009-08-04 21:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0